ただいま工事中!
2018年2月28日
2018年2月28日
2013年11月15日
2011年11月14日
お客様から、緊急の連絡があり「携帯電話を、トイレに流してしまった」とのこと。
便器のところで、引っかかっているかどうか
確認のために、トイレットペーパーを丸めて、流してみる。
携帯電話が、引っかかっていれば逆流してくるはずだが、よく流れるようだ。
となると、通過したのかな?
便器のトラップ(S字型の陶器のパイプ)は、割と細いのだけどねぇ。
外の配管の方から、高圧洗浄機で引っ張り出すことにした。
ついでに管の洗浄、汚れと一緒に黒い携帯が流れてきた。
これにて、一件落着。
ガラケーは便器を通過する(スマートフォンは、無理でしょうけどね)
これが、発見時の写真(拡大してごらんにならないように、、、)
今は、シムカードというのに、情報が集約してるのでカードが無事なら
あとは、お金だけの問題ですけど、携帯が無くなると困りますからね。
取り扱いには、注意しましょうね。
2011年7月 4日
それは簡単です、お客様からの要望が多かったからです。
「それ、じゃまなのよねぇ、お金払うから捨ててよ!」
「これ、持っていってくれない、もう使わないのよね。」
こんな話しを、よく聞いてたんですね。
お客様の困りごとに対応する、コレも出入りしてる業者の
役割だと感じました。
運搬する、車あります。
分解処分する、工具道具あります。
適正に分別処分を届ける書類(マニフェスト)、いつも書いてます。
不要品回収処分、こういったことには、ウチが適任だったわけです。
でも、有料というわけにはいかないし?
昔から「ただほど高いモノはない」言われていて
無料の裏にある、落とし穴に注意しろと言う格言ですね。
今回、お気持ちのある方は、義援金という形で
お支払いいただく形をとりました。
コレでしたら、お気持ちですから、金額については
お客様ご自身で、決めていただけますから、
こちらとしても、ありがたいです。
コレはもちろん善意ですから、原則無料で承っています。
不要品処分の適任である弊社、これからも出来る限り、続けていきます。
https://www.jk-reform.jp/yokoo/1012garakuta.JPG
2010年9月13日
2009年11月10日
今日は内藤さんと、手すりの工事に行って来ました。
玄関ポーチは、ステンレス製の手すりがつきます。
私が、墨だしをして内藤さんからコンクリートカッターを
してもらいます。
さや管を入れて、面いちに仕上げます。
室内の手すりの取り付けです。
これも内藤さんの担当です。
既設への取付ですが、きれいに納まりました。
玄関ポーチの手すりの完成です。
さや管が入ってるので、取り外しも簡単です。
ステンレス製は少し高いですが、耐久性が高いですから
長い目で見れば、お得な買物ですね。
要介護のお年寄りがいれば、補助金も受けられますので
ご相談ください。
まことに恐縮ですが、コメントは「コーチャンのココから」にお願いします。