水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問


新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

  • コーチャンのココから
  • JKリフォームのワークワック

ただいま工事中!

事務所の隣の8帖間は、前社長のお昼寝部屋でした。


それ以外は、物置と化していたので、今回思い切って
改装することにしました。


修理作業もこなせるように、土間にして外からも入れるようにします。
できたら、床暖房(土間暖房)も入れたいなぁ。


なにせ図面もなく、佐藤さんと二人で行き当たりばったりで仕事しています(汗


撤去工事も終わって、これからはだんだん仕上がってくるので楽しみです。


工事中


中はまだまだですけど、入り口のドアがつきました。

高圧洗浄機で排水の詰まりを修理!

先日の土曜出勤の日、お風呂場の排水があふれてくるという連絡。


早速、この高圧洗浄機を車に積んで、現場に急行。


高圧洗浄機


浴槽の排水口から洗浄ホースを挿入したら、洗い場の排水に
戻ってきたので、洗い場の排水から再度挑戦。


手応えを感じながら、洗浄用ホースをどんどん先へ送る。
つまった箇所を通過して、その先は予防洗浄します。


排水の詰まりって、困りますよね。
この洗浄機は強力ですから、たいていのものはこれでOKです。


お客様からは、お金をいただくのに感謝されるし、うれしいですね。
美味しいコーヒーと、美味しいケーキをちょうだいして、帰ってきました(嬉

ガラケー(普通の携帯電話)は、便器を通過する?

お客様から、緊急の連絡があり「携帯電話を、トイレに流してしまった」とのこと。


便器のところで、引っかかっているかどうか
確認のために、トイレットペーパーを丸めて、流してみる。


携帯電話が、引っかかっていれば逆流してくるはずだが、よく流れるようだ。


となると、通過したのかな?


便器のトラップ(S字型の陶器のパイプ)は、割と細いのだけどねぇ。


外の配管の方から、高圧洗浄機で引っ張り出すことにした。
ついでに管の洗浄、汚れと一緒に黒い携帯が流れてきた。


これにて、一件落着。
ガラケーは便器を通過する(スマートフォンは、無理でしょうけどね)


これが、発見時の写真(拡大してごらんにならないように、、、)


水没携帯電話


今は、シムカードというのに、情報が集約してるのでカードが無事なら
あとは、お金だけの問題ですけど、携帯が無くなると困りますからね。
取り扱いには、注意しましょうね。

なぜ?無料不要品回収を、始めたのか。

それは簡単です、お客様からの要望が多かったからです。


「それ、じゃまなのよねぇ、お金払うから捨ててよ!」
「これ、持っていってくれない、もう使わないのよね。」


こんな話しを、よく聞いてたんですね。


お客様の困りごとに対応する、コレも出入りしてる業者の
役割だと感じました。


運搬する、車あります。
分解処分する、工具道具あります。
適正に分別処分を届ける書類(マニフェスト)、いつも書いてます。


不要品回収処分、こういったことには、ウチが適任だったわけです。
でも、有料というわけにはいかないし?


昔から「ただほど高いモノはない」言われていて
無料の裏にある、落とし穴に注意しろと言う格言ですね。


今回、お気持ちのある方は、義援金という形で
お支払いいただく形をとりました。
コレでしたら、お気持ちですから、金額については
お客様ご自身で、決めていただけますから、
こちらとしても、ありがたいです。


コレはもちろん善意ですから、原則無料で承っています。
不要品処分の適任である弊社、これからも出来る限り、続けていきます。


https://www.jk-reform.jp/yokoo/1012garakuta.JPG

大きな機械を出してきました

これは、捻じ切り機といって、自動で鉄管のねじを
作っていく機械です。

捻じ切り、REX太陽

6インチ(口径150ミリ)まで対応しているのですが
今回のお仕事は、3インチ(口径80ミリ)です。


専用の油を掛けながら、ドンドンねじが作られていきます。


メーカーのサイトを見たら、140万円とのこと。
購入当時は、まだ安かったと思いますが、それにしても
高価な道具を使って、バンバン仕事をしていたんですね。


久しぶりでしたけど、静かにまわって働いてくれました。

室内、玄関ポーチの手すりの工事

今日は内藤さんと、手すりの工事に行って来ました。


玄関ポーチは、ステンレス製の手すりがつきます。
私が、墨だしをして内藤さんからコンクリートカッターを
してもらいます。

これで丸くコンクリートを切ります

さや管を入れて、面いちに仕上げます。

取り付け作業

取り付け作業

室内の手すりの取り付けです。
これも内藤さんの担当です。

手すり取り付け作業

既設への取付ですが、きれいに納まりました。

室内の手すり

室内の手すり

玄関ポーチの手すりの完成です。
さや管が入ってるので、取り外しも簡単です。
ステンレス製は少し高いですが、耐久性が高いですから
長い目で見れば、お得な買物ですね。

ステンレス手すり、完成

要介護のお年寄りがいれば、補助金も受けられますので
ご相談ください。

コーチャンのココからは、毎日更新してます。

まことに恐縮ですが、コメントは「コーチャンのココから」にお願いします。

「ホームページを見たんですけど」とお電話してください〔フリーダイヤル:0120-910-981〕インターネットからのお問い合わせ