ハブを新調した
2019年12月18日
- Permalink
- コメント (0)
- 蛇口まん内藤
- 04:44
- in ブログ、ネットのはなし
〔営業時間〕
8:00 〜 18:00
〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00
定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中
上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域
2019年12月18日
2019年8月 2日
自己最高速、なんて言うと又車でとんでもない速度を
出したのかと思われますが、今回はネットの回線速度の話です。
会社はAUひかりで、自宅は最近電力系のひかりを入れたことを
このブログでおしらせしていますが、その話です。
今現在は、Wi-Fiのルーターはリビングで発信しているのですが
なにせ、ウナギの寝床の我が家では、お店側の玄関では
出力が少しダウンしてしまうので、もう一個ルーターをと思ったのですが
あまり無線である必要性がないので、直結しようと言う事になりました。
その時に計測したのが、この数字140Mだったと言う事です。
ところが試運転の時。いつもはさくっと接続できるMacBookが、ごねています(珍
結果的には、単なる再起動で回復したのですが、繫がりませんから
サポートセンターに、問い合わせたところ
「それはお客のパソコンに問題があるので、当方は関与しません」という
マニュアル通りの返事(え〜〜〜〜〜
と言う事で、ひかり接続の地元の担当者にぶーたくれたのは、内緒です(汗
2019年7月19日
2019年7月 5日
2019年7月 1日
2019年6月 8日
量販店と、小売店(小規模)ではやり方が違うようです。
この画面は量販店むきです。
このバーコードを、お店の機械が読み取って、支払い完了です。
小売店では、右下の赤い○を選択して
お店のバーコードを読み取ると、支払い完了ですが
支払金額を表示するのは、支払い側の作業になります。
6日の日経新聞では、楽天Edyと競っていましたが
日経の判断で、paypayが総合1位になっていました。
本町商店街では、説明会のあと興味のある店舗が
申しんだ様です。
昔の人が言っています、新しいシステムは
習うより慣れろ、たくさん使って覚えていくしかないですね。
楽天のホームグラウンド、仙台の球場では
現金は使えないそうです、こうしてドンドン変化していくのですね。
まだ始まったばかりのスマホ決済。
この先どうなるのでしょうか?
2019年5月21日
2019年3月30日
2019年3月29日
2019年3月25日
2019年3月22日
2019年2月21日
2019年2月13日
前々からやらなくてはと思っていた、コンピューターの大掃除。
さすがに最近は、パソコンのゴミがタマッテきて、動きが悪くなっていました。
ところがこの作業、結構ハードルが高いんですよね。
意を決して、ファイルをコピーするハードディスクを買いに行ってきました。
でももうハードディスクの時代じゃないんですよね。
1万円位の値段でハードディスクとSSDが並んでいました。
当然SSDの容量は4分の1。
でもそんなに何テラっていらないし。
SSDにしました。
夕方に作業をはじめて、ファイルを移すにはなんと一晩かかりました(放置だけど、、
翌日は、OSのアンインストールとファイルの戻し作業。
ナントカうまくいったようです。
失敗を期待していた皆様方、残念でした(笑
2018年12月19日
2018年10月22日
2018年8月24日
2018年8月20日
今回はインターバルが長かったですね。
IPhoneシックスを3年半使いました。
先日購入したIPhoneの可愛らしいカバーですが
iPhone本体はきちんとおさまるですけど、カメラレンズの位置が
少しずれちゃうんですよね。
結局地味なカバーに買い換えることになってしまいました(汗
毎月かかる携帯電話代も安くないですからね。
ショップに相談に行ったんですけど、これ以上ヤスクならないのでした、
今までは2年ごとに交換していたと思います。
今回の機種変更で、月額料金は若干上がりますが
バッテリーの持ちが悪くなっていたので決断しました。
Phoneの情報は、パソコンにバックアップされているので
あっけないほど簡単に、バージョンアップができました。
ただアイコンの整列状態が、チガッテしまったことが少し残念でした。
2018年8月 4日
2018年8月 2日
口実筆記って、話したことを他の人が書き取ることですが
パソコンでの音声認識ソフトといえば、パソコンのマイクに向かって
話したことが、すぐに文章になって現れることです。
この文章も、その音声認識ソフトでカイテいます。
今までは、パソコン付属のマイクをツカッテいましたが
音声認識ソフトを使いたおしている達人によると
専用マイクを、それも口元で使うとより効果が高いそうなので
マイクを誂えて、自作のマイクスタンドで実験してみました。
その効果はてきめんで、とても訂正がスクナクなりました。
キーボードが苦手なパソコン初心者も、これによって
ハードルがぐっと下がるでしょうね。
PS 不自然なカタカナ表記は、このソフトの弱点です(笑
2018年5月 6日
2018年4月30日
2018年2月27日
2017年10月 7日
2017年8月15日
2017年3月11日
あれからまた、色んな所で災害があって、忘れ去られようとしていますね。
ただ、被害が広範囲であったことと、放射能被害が2重で被さってきています。
私たち新潟県にも、未だに避難されている方も大勢と聞いています。
そして、避難民の方々への差別、偏見、嫌がらせも報道されています(悲
そして、小さい子供たちにも、その波は襲っています。
震災というと、有志で立ち上げたチャリティーセミナーが、思い出されます。
もう開催されなくなって、久しいです。
私は聞き手側なので、開催の段取りの係ではないのですが
この空白は、残念ですね。
↑この時は、池田さんが講義をしてくれました。
気持ちがあって始めた勉強会、是非復活して欲しいものです。
# チャリティーセミナーは、講師の先生も寄付をすると言う勉強会です。
講義のあとに、代表の方のクレジットカードから、オンラインで
その日集めた金額を、皆さんのまえで送金していました。
2017年2月13日
個人(仕事用)で使ってるパソコンを、アップルにして10年がたった。
5年を過ぎた頃(2012年)、少し調子悪くなったことがあって
その時に、2代目を購入した。
(その時初代は自宅用にした)
その時OSの再インストールをしてからは順調で、現在に至っている。
その後も順調だったけど、2年ほど前にまた入替をしてからは
自力でのバージョンアップが出来なくなっていた。
ブラウザーの更新にも追いつかなくなってきたので
困ったときの横山先生と言うことで、定例の本町IT勉強会に
imacを持ち込んで、バージョンアップをお願いした。
購入してあったバージョンが古くて、現在のものとの格差が
災いして、少し難航したけどそこは先生の力(裏技?)で
最新の一つ前まで、前進した。
ウィンドウズパソコンなら10年というと、もう骨董品だけど
さすがアップル、まだまだ新しいOSが入ってこれからも活躍できそうだ。
同時期に、MacBookプロ(ノートパソコン)も購入したのだけれど
こちらは、美品だったけど中古だったので、1年半古くてスペックが追いついていなくて
今回のバージョンアップには、残念ながら届かなかった。
2016年10月17日
ノリで作った蛇口まんのハンコだけど、ちょっと小さいなと感じていた。
お礼状(ハガキ)に捺すには、役不足な感じだった。
ご近所のはんこ屋さん「梶川印房」さんに相談したら
割と簡単に、出来るみたいなのでお願いした。
実はこのゴム印、梶川さんには特別なマシンがあって(県内に数台)
パソコン画面と連動していて、割と短時間で出来てしまうのだ。
ただ、誰にでも出来ることではないこの作業。
店主はイラストレーターという、難しい画像ソフトを使いこなし
ドンドン、作ってしまうけど、、、
今回、わがままついでに、ハンコの軸の延長もお願いしたら
長いタイプのものを、作っていただいた。
これは、ハロウィンの時に使う、お菓子の当たりマークに
使う予定にしている。
少し前に、ガス管の変更工事をさせていただいたご縁だ。
ご近所でも、割と仕事の奥までも知らないので
今回その技術の高さに、驚きました。
2016年9月21日
ここ数年は、BBQのみの開催という寂しさだけど
それでも継続できてることを感謝しよう。
こちらが昨年の様子↓
https://www.jk-reform.jp/naito/2015/09/post_2625.html
昨年は、白馬村の小型の蒸気機関車に乗れる、博物館付きコテージで
お泊まりBBQだったけど、今回は柏崎の海岸ソバの
こじんまりとした、コテージ有りのオートキャンプ場で開催された。
また食べるのに夢中で、写真は少ないですが
BBQ場は屋根がかかっていて、雨降りでしたが快適でした。
ユーロハッチとは?
現在40歳前後の会員が中心に活動している
ヨーロッパの小型ハッチバック車のオーナークラブです。
私はもちろん、最年長会員であることは、いうまでもありません。
今までは、プジョー勢が割と優勢でしたけど
今回は、シトロエンが割と揃いました(C4,C5,C6)
試乗会もあって、普段乗れない車の感覚を楽しみました。
マニアックなメンバーらしく、C4の二台は
二台とも、希少なマニュアル(5段変速)でした。
各ギアをしっかり引っ張れる、爽快感はやみつきになります(笑
最後に、こんなおじさんにも声を掛けてくれる
若いメンバー達に、感謝します。
2016年8月29日
ジャパネットから、新しいトークンが届いた。
ジャパネットといっても、あの通販会社ではなくて
ジャパンネットバンク、そうネットの銀行だ。
この機械は、1分ごとに新しいパスワードを表示してくれて
本人確認が出来てしまう、優れものだ。
最初は、指定されたカードに16桁の数字が書いてあって
その中から、指定された番号の数字を入力してたけど
そのうちこの生成器のおかげで、その面倒から
解放された。
何年使ったか忘れたけど、賞味期限が来て
新しいトークンが、送られてきた。
製造番号と、パスワードを入力すると
即座に、確認メールが届いた。
システムは分からないけど、便利な機能である。
最近は、オークションの振り込みをすると
Tポイントが付加される。
だんだん便利になっているけど、大丈夫なのかなぁ。
2016年7月11日
だいぶ前に買った、Wi−Fi体重計。
乗るだけで、パソコンや携帯に情報が飛んでいく。
長く使っていれば、それがグラフになって確認できる。
そこで、今回手入力していた、血圧の情報も合わせて
管理できるアプリを知った。
というか、これもダウンロードしてねと、サイトに書いてあったから。
これがその管理画面。
お昼頃の情報なので、午前中の歩数が2400だから、達成率24%。
下にさがって、朝の血圧と脈拍数。
一週間の体重の推移と、体脂肪量。
これがよくできていて、歩数が多いとほめられたり。
体重の減少でも、褒めてくれるようになっているんです(笑
運動の強度もわかったり、さっては腕時計(スマートウォッチ)
を買うと、睡眠の質もわかったりするようです(驚
近い将来買う事になりそうです(汗
2016年6月 2日
先週の木曜日からスタートしました。毎週木曜日の4回連続。
もう恒例になってしまいましたね、新井商工会議所の「IT販促セミナー」
講師はもちろん、横田秀珠先生です。
もう連続何年目でしょうか?
今回は、受講をパスしようかと思いましたけど
2016年は、検索手法もパソコンから、スマホに替わりつつあるとのことですので、
スマホ関連の情報を、追加しておこうと思い、受講を決めました。
これは、先生のスマホがプロジェクターに映し出されています。
先生が操作されるそのものが、映し出されます。
勉強熱心な生徒は、同様の作業を自分のスマホでしています。
特に若い女性が顧客のお仕事では、スマホの対応が急務のようです。
それと、最近の若い子がスマホに話しかけて、ググる(検索)する様子を
ご覧になったことはありませんか。
そうなんです!検索ワードも、文語体ではなく、口語体?
形容詞の入った言葉だったり、擬態語だったりするわけです(ついて行けますか?)
もう文章ではなくて、感覚で検索する時代のようです(汗
なので、受け取る側(検索ワード探し)もその感覚が必要なわけです。
初回から、大きなカルチャーショックですけど、あと3回頑張ります。
2016年3月28日
2016年2月29日
2015年11月 9日
なんか良くわからないけど、映画とかいろんな動画が
無料で見ることが出来るらしい。
その上、期間限定で3000円オフですって。
5000円の頭で、3000円オフだと、半額以下ですね。
無料と言うので、よくわからないまま、ポチッとしてしまいました。
半月ほどたって、機器が到着。
見た感じ、1980円ならお得な感じ。
早速テレビの端子に突っ込んで、Wi−Fiの設定をすると
すぐに使えました。
この手のものは、割と設定が難しかったりしますけど
これに関しては、すんなりでしたね。
もちろん映画も賞味期限切れのものばかり、なんでしょうけど
たぶん新作や、名作の類は有料なんでしょうね。
でも、時間つぶししたいときには、いいかもしれませんね。
だいぶアマゾンに毒されてきました(泣
週の初め、ヨーグルトを忘れてしまいました。
シャケも在庫切れで、バジル味のブリです。
2015年2月14日
そう、iPhone5からiPhone6へ移行作業中です。
便利さより安さを狙ったガラケーの料金が、いまいち節約になっていないので
相談に行ったら、今の価格体系ってスマホに有利になってるようで、、、
結局、2000円位安くなるというので、結局iPhoneに戻ってしまいました(汗
それにしてもわかりにくい、料金体系です。
全部足していくと、10000円以上なんですけど
あれとこれをセットすると、いくら。これも組み合わせると安くなって
通話機能だけのガラケーより安くなることが、わかりました。
そして今、データの移行は済んだのですが、メールの設定で詰まっています(大汗。
iPhone6のお披露目は、ケースが来てからかなぁ?
2014年11月20日
2014年11月 6日
スマホをやめても、不便になっては困るので、いろいろ考えて
会社、自宅、そして出掛けるときと、不便にならないシステムが
ようやく完成した。
電話は、ガラケー。メールやサイトのチェックは、電話機能のないスマホ。
その上モバイルwifiを追加したので、出張時の
接続もOKとなり、毎月の経費も約3000円ほど、安くできた。
そのモバイルwifiだけど、適当なケースが無くて困っていたのだけれど
なんと、100均におあつらえ向きのケースが売っていたのだ。
コレは、コンパクトなデジカメ用なのでしょうけど
サイズがぴったしで、ベルト装着も可能になっていて100点満点でした。
今回の変更で、ipadが持ち出せてネットにつながることが、一番嬉しいですね。
今までは、iPhoneのwifi機能(テザリング)もありましたけどいまいちなので、コレでほぼ完璧です。
ipadをシステム手帳にビルトインして、持ち歩く予定です(出来るビジネスマン風?
今日は、鯖の味噌漬け焼き、鶏ささみの塩糀焼き、甘い玉子焼き
薄切り豚肉のはさみ焼き、ミニトマトとバナナといつもの組み合わせです。
2014年10月 9日
iPhoneの2年縛りが終わったので、いよいよスマートフォンを解約しました。
オヤジさんの携帯の本体が、余っているのでコレで再出発。
と思ったら、、、、
オヤジさんの携帯は。もう保証期間が切れていて
「故障したときに困るので、新しい携帯を選んで下さい、ただですから」
と、ソフトバンクの担当者。
と並べられたけど、取り替える気がなかったので、いまいち興味が湧かない
とりあえず、直ぐに入荷しそうな目立つ色に、することにして
やっぱり、オヤジさんの携帯を使うことにした。
会社も自宅も、バンバンWifiが飛んでるので、電話機能が無くなったiPhoneと
オヤジさんの携帯の二挺持ちとなった。
電話をしながら、スマホを操作! なんて器用なことは出来ないけど
一応、そのような体制になったと言うわけ。
2014年10月 8日
2014年9月22日
2014年8月11日
2014年7月11日
新しくしたWin7の、画面がいやに騒がしい。
何かを要求したり、その通りの操作をしても、その通りにならないし、、、
そうこうしてる間に、今度はマウスが操作できなくなった(大変だぁ!
困ったときのY先生。
「マルウェアの可能性が高いですね」
「一番手っ取り早いのは(再インストール)ですね」
でも、再インストールとなると、自分でやらないとなぁ、、、
幸い、使い始めてまもないし、早速取りかかることに
自分のアップルコンピューターで情報を収集しながら
進めていきます。
時々、予期せぬ画面が登場しますけど、何とか前に進んでいきます。
結果的には、クラウドに揚げてなかった見積書の2件くらいが、なくなっただけでした。
それも相手先に連絡して、FAXで送ってもらって、一件落着。
パソコンに向かいついでに、納品書ソフトのバージョンアップも始めた。
心配したバックアップファイルも、なんなく移行できて
まさに「案ずるより、産むがやすし」だった。
新しいバージョンの料金は、正規料金のたった10%引きだったことが
ちょっと残念だった。
12日の土曜日はタカラさんで、水回り相談会
来場記念品は、竹内泰祥堂さんの美味しいカステラです。
ご来場予約だけの準備ですので、来場はご予約くださいね。
2014年4月24日
昨年末あたりから途絶えていた、義援金セミナーが復活しました。
残念ながら、葬儀が終わって間もなかったので、参加できませんでしたけど
その日、Y先生にお会いしたので、義援金だけ託しました。
証拠の写真を示していただいたのは、主催の池田さんです。
バイタリティのある、頼もしいおっさんです(これほめ言葉!
キチンと画像も送っていただき、こうしてブログに紹介できます。
震災から3年がたち、記憶のかたすみから消えようとしています。
そんな今こそ、風化させてはいけないですね。
2014年4月17日
2014年4月11日
2014年2月21日
今ごらん頂いてるブログは、ネットの勉強を始めた当初から使っている
シックスアパート社の「ムーバブルタイプ」という、ソフトです。
これがいいですよと、当時のK先生に言われたままに使い続けていますが
今現在でも、おすすめソフトの最右翼とは、K先生の先見性もたいしたもんですね。
ただバージョンも上がり、自身の物はとっくに賞味期限切れとのこと(汗
現状で困ることもないのだけれど
「このバージョンはサポートしていません」の表示を見るとねぇ。
少々のお金で準最新版になりそうなのでY先生にお願いして、
このたびバージョン3から一気にバージョン5に、アップグレードしていただいた。
どう、アップグレード完了だよ!
自信たっぷり、Y先生のどや顔です(画像は昔の記事からの流用です、ごめんなさい)
表面上はこれと言って変化はないけれど、舞台裏は大きく変わりました。
簡単に言うと、とても書きやすくなりました。
ちまたでは、もちろん無料のソフトが主流ですけど、商売に使うなら
キチンとしたソフトは必須ですね。
蓄積された記事が多ければ多いほど、その差が出てきます。
無料ソフトは、ある日突然使えなくなりましたって事も、当然ありますからね。
お使いの方、要注意ですよ。
2013年2月20日
先日の義援金セミナーで教わった、
グーグルの2段階認証をやってみる。
アカウントから入って、セキュリティーを管理する。
ふむふむ、ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あっ、なんとかできた。
もう既に、多方面で被害が報告されているらしい。
今現在、Gmailに関しては、割りと重宝しているので
コレに不法進入されたりしたら、えらいこっちゃ、と言う事になるので
コレで一安心。
アクセス時に、一手間追加されるわけだけど、月一だからな。
グーグルのサービスを使ってる人は、やった方が良さそうだ。
2013年1月14日
2012年12月31日
今年も今日で終わりです。
このブログをごらんの皆さん、ありがとうございます。
見たいただく方の、応援コメントでがんばれます。
例年この日は、神棚の掃除と一年間の反省で
締めくくることにしています。
30日に、神棚の掃除をして、新しいお札に替えます。
ところが今年は、30日が仏滅だとかで、急遽会社が終わった
29日の夕方、あわてて行いました。
今年の干支お供えは、可愛らしい女の子の蛇のようです。
ピンク色が、とてもいいですね。
一般的な、蛇の印象が全くないですね。
今年の漢字は「繋」とさせていただきましたけど
口コミで問いあわせがあったり、初めてのお客さんから
二つ目、三つ目とお仕事をいただいたりと、
仕事の広がりに手応えが、ありましたね。
このブログ同様、継続は力で新しい年もがんばります。
2012年11月 4日
回線も光になって、ハブも高速対応にして
でも
サクサクと感じられないパソコンも、有るのだ?
そこで、各パソコンで速度を測ってみると
私用のiMac、80M以上の速度でこれはとても快適。
でもハブを経由すると、60M程度に。
Mさん用の、win7はハブ経由なので、これも60M程度。
経理用のパソコンは、XPなのでこれは30M程度。
今はネットにはつないでないのだけれど、98Me機も
この際だから計ってみると、これは10Mしか出ていない。
高速道路が開通しても、いいエンジンの車でないと
よく走らないって事ですね。
なんかこうして、新しい物を買って行かざるをえないシステムに
なっていくのですね(残念!
2012年10月28日
ウチの会社には、まだXPのパソコンが現役だ。
最近そのパソコンのハードディスクが、不足気味なのである。
ところが、別に仕切られてるドライブには、まだ余裕があるのだ。
初期のパソコンには、Cドライブだけだったけど
いつ頃からか、こちらの都合も考えない、仕切りがついてきたのだ。
そこでその仕切りを移動する訳だけど、これが結構難しいらしい。
横山先生のアドバイスで「パーティションワークス」なるソフトを購入。
チェックディスクで、ドライブ内をキレイにしないと、作動しないようだ。
最初にDドライブ、そのあとCドライブ、容量の多いドライブは、時間がかかる。
何度もやり直したりして、やっとドライブの仕切り直しが終わった。
これでしばらくは大丈夫だけど、ドライブがまた足りなくなるか?
それともパソコン本体が、寿命を迎えるか?心配の種は尽きないなぁ。
2012年10月26日
2012年5月15日
コーチャンのココからも、この記事がでるころには
1500エントリーになりそうです。
(前のブログも含めると、6年くらい頑張ってますね)
*昨日、14日で1500になりました。
HPと三つのブログの合計は、2060でした。
私の記事には、いくつかの決まり事があって、始めた当初も
最近のものも、それに則って書いています。
わかり易いように、画像を入れる。
「百聞は一見にしかず」言葉の羅列だけでは、説得力ないし。
そして、その画像は見やすいように、300サイズになっているのだけど
必ず、必ず(大事な事なので2度書きました)
大きく見えるように、サムネイル処理してありますので
iPhone(携帯)で撮ったものは、640サイズ。
デジイチで撮ったものは、800サイズでご覧いただけます。
むかし、むかし、王貞治さんのコマーシャルで、こんなのがありました。
小学生のころ、与那嶺(日系アメリカ人の巨人軍選手)さんから
もらったサインが、とてもうれしくて。
今自分が、サインする側になって、その頃の自分の感動がよみがえって
時間をいとわず、来てくれたみんなにサインしてあげたい。
「王貞治と書くのに、2秒とは掛からないのだから」
このセリフが、王さんの人格を表していますよね。
王さんと私とは、雲泥の差ですけど
「この写真面白そう」
クリックして、大きくなったら、やっぱりうれしいですよね。
この手間は、2秒とは掛からないかどうか分かりませんが
見に来ていただいてる方々に、興味を持っていただけるように
自身に置き換えて、大きくなる仕掛けを全ての写真に、施しています。
1500越え、これもひとつの通過点として
これからも頑張っていこうと思っています。
下のイラストも、もちろん大きくなります(笑
あっ、それともう一つ。
私のコメント欄の数字(書き込みコメントの数が表示される)は
必ず、偶数です。コメントを寄せていただいた方には、一つずつお返事を
書くことにしているからです。
わざわざ、訪問していただいて、そしてコメントも書いてもらってるわけですから
丁寧に、お返事を書かせてもらっています。
ですから、特殊な場合を除いて全て偶数です。
もちろんこれも、K先生のご指導ですが、これを守らない
不肖の弟子もいるようです。まとめて返信コメント。
これ、ホントに印象悪いです。
ご商売に使ってるブログなら、致命的ですね。
それと、変な言い訳を書いてる人。
「忙しくて、返信できません、ご訪問もままなりません」
これは、その奥には「コメント返信より、大事な仕事が一杯なんだよ!」
と言ってるわけです。
それなら、キチンと返信できないコメント欄は、閉鎖すべきでしょう。
私もコメントを受け付けているブログは、3つのうち一つだけです。
キチンとするには、何でも大変なんですから。
さて、人の振り見て我が振り直せ、ですね。
K先生のブログを見て、又勉強です。
2012年3月13日
上越タイムスに、大きく掲載されました。
残念ながら、会場は糸魚川だったので、聴講出来ませんでしたけど
多分近々、上越でもお話しされるのではないでしょうか。
ただ、この記事が出たとき、講演の内容より
見たことがない、スーツ姿の方に皆の注目が、集まったことに
周辺も、ご本人も驚いていたとか(笑
2011年8月16日
同業者の集まり(ジブラパートナーズ)で
ipadの業務利用について、話題になっていた。
(ipadの用途は、深いですね。あるメーカーでは
虎の巻を仕込んだipadを、セールス全員に持たせたとか?)
こちらのグループも、他と同様で倦怠期を迎えていて
会の方向性が、問われている状態だった。
会員の連絡に、ミクシィを使っていたのだが
それすらも、満足に扱えない会員もいるとのことなので
その辺のレクチャーを、お手伝いする事になった。
とは言うものの、見渡すと下は小学生レベル(初心者+α)から
レクチャーの必要のない、高校生レベルの人もいるし、、、
最初は、自分自身も目からウロコだった、
コントロールボタンの活用を説明した。
高校生レベルの人でも、割と基本的なことが
マスターできていなかった事も解った。
後半は、実際にトビや、イベントに招待や書き込みをして
イベントの募集が終わってるのだが、参加ボタンを押す確認をして貰った。
「早く承認してよ」等とセミナールームが盛り上がった。
とりあえず、来月もやることになったのだが
ココでも掲示板(ミクシィ)の役割が、大きいと思う。
次回までに、どれだけ疑問点、問題点を洗い出せるか。
そう予習ですね。
勉強会の余韻か、きょうの掲示板は賑やかだ。
この興奮を、持続してもらいたいものである。
ちなみに、講師のギャラはゼロである。
持ち回りの役員が、回ってこない事を条件で。
2011年3月 5日
デキビジに出演の、勝間さん推薦のキャノンのDR−150です。
ウチには古いフラットベッドタイプがあるのですが、そんなのはもう
時代遅れなんですね。
コレは小型なので、20枚しかセットできませんが
ウチの場合は、それで十分です。
それと、エバーノートというソフトを使うと、そのまま「クラウド」に
送られて、保存されてしまうことです(コレはすごい!)
カタログなんかも、一冊簡単に入ってしまいますし。
大事なメモ書きも、ちょっとスキャンで、取り込めますから便利です。
今は、膨大なお客様の図面データを、順次取り込み中です。
その上、ipad等で出先で確認できるのがいいですね。
見積もり、カタログ、お客様のところで簡単にプレゼンできますから
訪問の回数も、大分省略できそうです。
スキャン&スクラップ、今はコレですね。
2010年7月18日
2010年6月16日
2010年3月 6日
2009年12月12日
「コーチャンのココから」も、記事が600になりました。
ワークワックとミッチーヨコオの現場日記を合わせると
もうじき、1000になります。
当初は、ワークワックが主でしたが、仕事関係のお知らせに
特化しましたので、日々の記事はココからが、主になりました。
毎日更新が始まった時期を確認しましたら、昨年の10月13日が
抜けていましたから、14日から毎日更新と言うことになりますね。
予約投稿機能のおかげで、ここまでやって来れましたが
出来る限り、続けたいと思っています。
さっぱりだった問い合わせも、増えてきましたし
受注も、少しづつですがいただくようになりました。
継続は力、とても苦手な事ですが、売上と言うご褒美をいただいて
また一から、がんばりたいと思います。
大事な事を忘れていました。
私のつたない記事に、多くのコメントをいただいた皆様に
感謝致します。
その数2300余、同じ数だけ返信もさせて頂きました。
これからも、よろしくお願いします。
2009年11月24日
横田先生は、上越在住ですが仕事の本拠は新潟なので
上越でのセミナーは、少ないです。
(市民プラザで、定例会もしてますけど)
昨年も、会議所の招聘で来ていただき、そこからのご縁なので
知り合って1年ですね。
先生からミクシィに誘っていただいて、ミクシィではネット関係の
発言限定で、参加しています。
昨年もそうでしたが、参加人数が増えませんねぇ。
思い切って聞きに来るだけで、また間口がひろがるんですけどね。
当日の欠席者も、その為に仕込んでいたサイトも聞けずじまい
とても、もったいないことです。
先生の講義の様子
懇親会の〆のハニートースト
先生、来月の新潟のセミナーは、メールの達人でしたっけ?
そうそう、先生からの受け売りは、こちらで見れますよ。
2009年11月 4日
手作り感丸出しの、素人デザインですが
評判や様子を見て、また更新します。
コメントで、感想等いただければありがたいです。
2009年9月16日
夕方6時からの、テレホンリレー番組に、もちこさんの紹介で
出演することが出来ました。
謙信IT研究会の曲がりなりにも、代表幹事ですから
私利私欲を捨てて、会の会員募集の話を、たくさんしましたよ。
夕方の、バタバタしてる時間帯ですから、どれだけの人が
聞いてくださったか解りませんが、しばらく研究会繋がりで
皆さん出演しますから、楽しみです。
JKリフォームは新潟県上越市で、ガス工事、水道工事、消雪パイプ工事、
消雪ポンプ工事、消雪井戸工事、水道修理工事、給湯器工事、給湯器取替工事、
下水道工事、キッチンリフォーム、トイレリフォーム、浴室リフォーム、
洗面所リフォーム、IHクッキングヒーター工事、エコキュート工事、
エコジョーズ工事、エコフィール工事、ビルトインコンロ取替え工事
を任せて安心な、地域密着で実績40年の水まわりならお任せの、
工事見積りが早い、実力派工事店です。
2009年9月 3日
マックから、10.6スノーレパードが、リリースされました。
(アップルコンピューターに興味のない方は、スルーして下さい)
虎から豹へ、そしてその豹の冬バージョンという事でしょうか。
本来なら、10.51となるところなんでしょうけどね。
雪をかぶった白豹が、こっちを睨んでいます。
横山先生からの情報で、廉価版のDVDでインストールできそうだという事で
早速バージョンアップしてみました。さすがマック、簡単でしたね。
今後、また問題も出てくるでしょうけど、会社と自宅のバージョンが
同じになっただけでも、収穫です。
期せずして?、本当はどちらかがぶつけたのか、ウィンドウズ7も
出てきましたね。どちらも、重くなる事を嫌っての新OSですが
Vistaで離れたユーザーが、戻ってくるんでしょうか?
2008年11月29日
グーグルから、地図を貼り付けるサービスが提供されています。
1.グーグルを表示して、左上の地図をクリック
2.表示したい住所を、書き込んで「地図を検索」ボタンをクリック
3.地図の縮尺を確認して、右上の「リンク」をクリック
4.上の欄は、アドレスですからメールなどに利用してください。
下の欄は、HTML表示なので、HPやブログに
貼り付けると、使えます。
私は、とりあえず地図を取り込んで、名詞の裏に貼り付けました。
会社の住所は、東本町なんですが、本通から離れていて
説明がしづらいことがあったので、使ってみました。
2008年11月28日
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが
画像と、セリフを登録すると、あたかも動画のような
動きを提供してくれるサービスです。
先日、村上に言った時の写真を張り込んで
適当にセリフを入れたのが、これです。
いろんなパターンを用意してありますから
遊び半分で、やってみてください。
よく見せるには、いろんなテクニックが必要に
なってくるでしょうけど、とりあえずトライです。
下のロゴをクリックすると、HPに飛びますから
登録して、使ってみましょう。
被リンクとは?
あなたのサイトの、認知度と言ったら分かりやすいと思います。
どれだけの人が、お気に入り等に登録されているかということ
なんです。
調べるのは簡単で、ヤフーの検索バーで link:と打って
その後に調べたいアドレスを、打ち込んで enter です。
最低ラインは、1000。対策を講じてないところは
ほとんど、いい数字になっていません。
うちの場合は、HPが1000、ワークワックとココからが
2000ちょい。ミッチーが300と言ったところです。
ご多分に漏れず、当社もこれからということですね。
2008年11月27日
2回目の今日は、マルタ留学ドットコムというキーワードを
そのままドメインにした、SHCコラボレーションさんの紹介です。
ご夫婦2人で地中海のマルタ島への留学を斡旋してるのです。
サイトをご覧になれば解りますが、不安な留学希望者に
親切は書き込みがたくさんあります。とても参考になりますね。
カメラを向けると、にっこり笑顔の加藤先生。
サービス精神も、一杯です。
勉強中のコーチャンです。白髪が目立ちます。
今日は、終わってからロイヤル小林さんで懇親会が
あります。そのところは、次に紹介します。
J K リフォーム は、新潟県上越市を中心に展開している、
水まわりが得意で、エコキュートの実績のあるリフォーム工事業者です。
2008年11月26日
アイリンクコンサルタントの加藤先生の経営革新塾が
大潟商工会の主催で、始まりました。
私は、会員ではないので定員に満たない場合に限りの
補欠申し込みでしたが、幸い申し込みが少なかったので
受講できる事になりました。
まだ数名分残ってるようですから、これからでも
いいみたいですよ。大変価値のある講義ですから
お勧めです。
講義前、顔なじみの受講生と談笑中の加藤先生
初日の講義は、天野屋繁田商店の
サイトでの売り上げが、上がるにつれて出てくる問題を
ひとつづつクリアーして行く、解説でした。
天野屋さんは、単価の低い駄菓子屋さんです。
こういったお店でも、加藤マジックで立派に
大きな売り上げを上げているんですね。
素晴らしい事です。
J K リフォーム は、新潟県上越市を中心に展開している、
水まわりが得意で、エコキュートの実績のあるリフォーム工事業者です。
2008年10月21日
4丁目の広報誌「きずな」でブログのことをしばらく連載させて
いただいていましたが、このほど終了しました。
改めて読み返してみると、まとまりがなくて分かりづらい文面でした。
やはり,トータルで書いたものを分割していくようにしないと
いけないのかなぁと思っています。
町内の方々の感想は、内藤はこんなことをやってるんだという
認識ぐらいはできたように思います。
自分も理解に苦しんだ時期が長かっただけに、
より簡単にブログでの集客の道に案内していきたいと
思っていますが、興味を持つ人が割と少ないのが現状ですね。
まずは手始めに,住んでる町内から仲間を増やして
いきたいですね。案ずるより産むが易しですよ,皆さん!!
「きずな」編集部は、ブログの敷居をまたぐ人を応援します。
2008年9月14日
今日からは、ホームページ、ブログがあることを前提に講義が
進んでいくことになりました。
実際に運営されていることのはなしですから、実践的ですし
わかりやすいです。
1、ブログの活性化が、HPのランキングを押し上げる。
HPの傘下であるブログが、活性化することに依って
ブログのラッキングがあがる、連動してHPのランクも
あがるということです。
2、写真の美しさが重要、最近先生はボディだけで20万円位の
デジタル一眼を買いました。それだけでコメント数がアップしたそうです。
みんな、きれいな写真には、いやされるんですね。
3、物販関係のはなしで、せっかく買い物かごまで行ったのに
その先の案内が、不親切なため買い物かごから離脱する
事例があります。お客様の立場になって画面を親切に
整えましょう。
4、そして、グーグルアナリティクスです。
日々のアクセスが、判ります。こまめに閲覧しましょう。
ここには、いろんな情報が詰まっています。
きちんと分析して、役立たせましょう。
J K リフォーム は、新潟県上越市を中心に展開している、
水まわりが得意で、エコキュートの実績のあるリフォーム工事業者です。
2008年9月 6日
会議所の主催で、横田先生が講演されました。
お話の内容を少しばかり。
1。この業界はまだ歴史が浅いから、遅いということはないので
方向を見誤らないように、早く始めることが肝心。
(あの楽天だって、まだ10年なんだから。)
2。これからは、携帯でのアクセスがのびてきます。
ではなくて、パソコンのアクセスを追い越そうという
勢いです、携帯でのコンテンツを早急に準備しましょう。
3、ネットで売れるものはありますが、あなたのご商売の
実力が本当は大事なんです。しっかりした信用、実績があって
その上に、ネットでの集客が上乗せされるのですからね。
本業がしっかりしていることが肝心です。
4、携帯でのアクセスが、広がるといいましたが、今の十代
高校生なんかは、パケホーダイで月に数十万円分の
アクセスをしている訳で、彼らがこれからの消費を
担っていく訳ですから、その辺も対応していかないと
いけませんね。
中身の濃い内容でしたが、先生も時間配分をうまく
できなかったようでした。
後半の話をもう少しゆっくり聞きたかったと思いましたね。
これで、情報もたくさん入ったわけですが、こなしていく
時間がないですね。ウーーーン。
興味のある方は、資料が手元にありますから、
お問い合わせください。
J K リフォーム は、新潟県上越市を中心に展開している、
水まわりが得意で、エコキュートの実績のあるリフォーム工事業者です。
2008年5月31日
2月の最終回以来久々の来高です。
今回は新年度第1回ということです。
もう技術的な講義は終わりましたので
(多くの生徒がついてこれていませんけど?)
いろんな成功事例を交えての講義です。
1.そうは問屋がおろせない。
小売店が衰退し、なおかつ力のある小売店はメーカーとの
直取引となり、多くの問屋さんが廃業していきました。
静岡の駄菓子問屋、天野屋繁田商店の
お話です。詳しくはサイトをご覧になればわかりますが
単価の低い商品を、どのように売っていくのか?
お菓子を売るのではなくて、袋を開けるときの楽しさを
売ることを考えたのだと思います。
200円の袋、1000円の袋、2000円の袋
楽しさは、倍、倍で膨らんでいってますね。
2、ネットでお客は来たけれど
これは、加藤先生の話でよく出てくる、小竹食品さんです。
六本木ヒルズから注文が来たという有名なエピソードを持つ
お店ですが、売り上げがあがることによって出てくる
メリット、デメリットがあります。
2008年3月 4日
先日の加藤先生の講義の中で、色使いはとっても重要である。
という話しがありました。
まさにその通りで、第一印象で次のページに来てもらわなければ
いけない訳ですから。
そんなもんで,こんな本を買ってみました。MTの詳しいアップ案内も
あるのですが,残念ながら少し古かったですね。
2008年2月28日
2008年2月 5日
コメントと並んで、ブログのもう一つの特徴が
トラックバックです。
トラックバックは、リンク付きのコメントかな?
その記事に、関連があると思われる記事のアドレスを
コメントのように,そこへ貼り付けることを言います。
見に来た人は,そこをクリックするだけで、関連した
その記事に飛ぶことになります。わかるかな?
コメントなら「こんにちは私は◯◯です。」程度でいいですが
トラックバックは、リンクを張ることになるので、事前にコメントや
メールで、先様の承諾が必要です。サイト(ブログ)同士のリンクでも
許可が必要なのと一緒です。
ネット上では,このようなマナーが忘れがちですが、ビジネスサイトは
匿名ではありませんから、気をつけましょう。
最近は、デジタルの一眼レフが売れているようですが、
皆さんは、どんなカメラを使っていますか?
ブログには、写真が必須ではありませんが、見に来た人の
興味を引くには,写真は手っ取り早いですね。
わたしのブログ仲間も、ほとんどがデジタル一眼を所有しています。
撮った写真を見ると、その差が歴然としているので、無理しても
買うようになってしまうようです。
初心者は、コンパクトカメラで十分と思いますが
写真の編集の技はきちんと身に付けてください。
画素数が小さくても、きちんと編集してあれば
十分存在感がでます。
パソコンもだいぶ高速になりましたが、まだ画素数の
大きな物は苦手です。その辺を注意して,アップするようにしてください。
2008年2月 3日
もうここまで読んだ人は、もうブログは作りましたね。
ではこれから、サイト(ブログ)の運営のはなしです。
ブログには、コメントという名の第3者が、書き込める機能が
あります。
元気なブログは、これが活発なんです。コメントを書きに来た
人同士が、そこでまたコメントをし合えば、オーナーが知らないうちに
どんどん活発になって行きますね。前に話したショコタンの様な
効果が出てくるんです。
ただ何処にも、変な輩はいます。迷惑コメントというやつです。
これも、フィルターがありますから、除く事が出来ます。
ただ最初から、うまくはいきません。自分から書き込みをして
返礼の書き込みがくるわけです。そうやって、元気なブログにだんだん
して行くという事ですね。
最初は、本町WEBの仲間でもいいですね。頑張りましょう。
もうポータルサイトの、説明はいいですね。
ポータルサイトは、ネット上の組合の様な物ですから
個店の力が、集まって大きな力になるんです。
私たちの商店街は、とても恵まれています。
本町WEBという立派なポータルサイトを無料で使えるんですから。
これを利用しない手はありません。
(ちなみに、謙信eあきないは、数十万の経費がかかっています。)
お店の宣伝だけなら、無料ブログで十分でしょう。
その時の注意点を一つ、店長さんなり、責任者の顔写真は
必ず載せましょう。名前もハンドルネームなんて論外です。
あなたは、名刺にハンドルネームを書きますか?
お店のホームページ、ブログはネット上の名刺なんです。
それがユニークだったり、興味のある内容だったりするから
その次のページに、来てもらえるわけです。
顔のない、ハンドルネームの店長なんて、あなたは信用しますか?
商売用のサイトは、匿名ではいけないんです。
女性の場合は、必須とは言いませんが、先のニュースで八戸の
若いきれいな、市議さんが話題になっていました。
アクセスが集中して、回線がパンクしたそうです。
容姿に自信のある店長さんなら、アップして一躍全国区なんて事も
あるかもしれませんね。
2008年2月 2日
自分のドメインを持とうと思ったあなたに
その後のおはなしをしましょう。
自分のドメインだと、無料ブログは使えません。
そうなると、自分用のブログソフトが必要になってきます。
私が使っているのは、MT3.3という物で、当時3万円でしたが
今はMT 4.1となって、5万円します。
そのかわり、ドクターブログというところで、月1380円で
提供しています。これはレンタルサーバー代も込みです。
レンタルサーバー、ほかにこれの料金もかかります。
これはそんなに高くなくて、年額で3千円程度です。
この仕組みは、ブログソフトをレンタルのサーバーに
インストールして、カスタマイズしてそして記事を
そこへ書き込んで、それが日本中世界中に発信される
という事になります。
本町マップから脱皮(リニューアル)して
本町WEB として、新しくなりましたね。
これは上越ビジネス専門学校の横山先生と
生徒さんたちの手による、ポータルサイトです。
(この仕事は手弁当、ボランティアと聞いてます。
横山先生ありがとうございます。)
このサイトには、新着情報という枠があって
このところに、よく出てきているページのアクセスを
解析してみると、なかなかいい数字が出ています。
まだ実績のない、サイトなのにいい数字が出ているという事は
私たちにはわからない手段で、SE対策をされているのでは
ないでしょうか。だとしたら、ここに自分のアドレスを掲載して
コメントをたくさん書くと、より効果的だと思います。
SEO ってご存知でしょうか?
サーチ、エンジン、対策の頭文字です。ヤフーや、グーグルで
検索する時の元になる物が検索エンジンなんです。
その検索エンジンに、引っかかるように考えたり実験する事を
検索エンジン対策、SEO というのです。検索の上位にくる事を
保証して、商売をしている方もいます。この作業はビジネスに
直結しますから、私たちにも大切な事です。
さてここで、ブログが検索エンジンにヒットしやすい事の
お話をしましょう。皆さんは、ショコタン(中川 翔子)を
ご存知でしょうか。先の紅白歌合戦にも出ていましたよね。
彼女は、携帯電話から、日に40〜60回ブログを更新
するんです。その記事に彼女のファンが、コメントを
書き込みますから、例えば50人が書き込んだとすると
60X50で、3000アクセスとなる訳です。
これでお判りですね。ブログは更新が簡単なんで、
検索エンジンには、極めて活発なサイトに見える訳です。
次は本町ウェブについて書いてみます。
もうお判りですね。
自分のブログを、独自ドメインで発信しないと自分の手柄には
ならないんです。今のはやりはドットコム(どっと混む)ですね。
.com はアメリカ発で、ワールドワイド国籍不明なんです。
余計なお世話ですが、.jpがおすすめです。
自分の手柄ってなんでしょう。それは検索エンジンで
上位になる事です、ヤフーやグーグルで、買いたい商品を
検索したらあなたのお店のブログが、トップページにくる。
これは簡単ではありませんがそんな事になったらうれしいですよね。
検索の上位は、お金を出して買うらしいですが、そんなお金は
出せませんよね。その勉強や工夫を、謙信 I T 研究会はしています。
興味のある方はぜひ一緒に、勉強しましょう。
この独自のドメインですが、借り物のブログで十分という方は
なくても、問題ありません。実際個人の方で、無料ブログで
実績を上げている方も、いらっしゃいます。
ドメインは、いろんな支払い方法があるようですが、
年間経費は、2〜3千円くらいです。
ドメインはご存知でしょうか。
http://www.yahoo.co.jp/ これはヤフーのアドレスですね。
yahoo.co.jp これがヤフーのドメインです。
これは日本の会社のヤフーですよ、というドメインです。
それでは、上のバーをご覧ください。
jk-reform.jp これがウチの会社のドメインです。
JKリフォームというのは、会社の屋号です。これからは
リフォーム業を仕事の中心にして行くという決意の現れです。
さてこれからが本題です。無料のブログには最後にあなたを
認識する単語が入りますが、その前には提供者のドメインがつくのです。
あなたのブログが、人気が出てアクセスが殺到すると、提供者の
手柄になるんです。わかりますか?そこで次の独自ドメインの話になります。
いま、いろんなプロバイダーから無料のブログが
たくさん提供されています。パソコンで検索すると
各ブログを、比較検討していますので、ご覧になってください。
無料なので、画面に広告が出ているもの、広告料がもらえる
(アフィリエイト)が出来ろもの、出来ないもの、
コメントに書き手を制限するもの、誰でも書き込める物
たくさんの種類が、ありますので探してみてください。
今のブログは、日本語入力(ワープロ)が出来て
写真(デジタル画像)の編集が出来れば、作れます。
とても敷居が、低くなっていますので、ぜひ一度作って
見てください。画面の色を変えたり、季節の写真を載せたり
やって行くうちに、結構はまると思いますよ。
どうして無料なんでしょうか。それは次のドメインで
皆さんは、ブログってネット上の日記、という認識だと思います。
確かにそうなんですが、本家のホームページに比べて、優れた点が
たくさんわかったんです。
そこで、ホームページをブログで作ってしまおうという事が、
始まったんです。大きなメーカーのホームページって、画面が
チカチカしたり、音楽がなり始めたり、とにかく派手ですよね。
私たちのホームページは、そこまで必要でしょうか。
そこまでの演出が必要でなければ、ブログのカスタマイズで
十分なんです。
ホームページ 今は本当に一般的になりました。
少し前まで、素人がホームページを作ろうとすると
ホームページビルダーなんて物を使っていました。
このソフトは確かに簡単でいいのですが、作った画面と
表示される画面が、微妙に違うんですね。
(簡単と言いましたが、私は途中で挫折しました。)
それと、長い間使っていると、バグ(パソコンのゴミ)が
増えてきて、表示の画面にもっと変調を来す事があるそうです。
それで、作る事ができなくて専門家に頼むと、一式O
十万、1ページO万円なんて言われてました。
これは、高いのではなく1ページづつ作ってリンクを張って行くと
そのように、高い物になって行くんです。
この作業は、結構大変なんですよ。
そんなとき出てきたのが、WEBLOG、ブログですね。
ご覧いただきありがとうございます。
この度、4丁目振興組合広報誌「きずな」に、I T関係の連載を
する事になりました。
紙面が限られている関係上、より興味のある方に詳しいはなしを
するために、このカテゴリーを設けました。
私は、専門家ではないので、今勉強している範囲で、初心者が
わかり辛い点を、自分が理解に時間がかかった点を、書きますので
専門家から見れば、おかしな間違った点もあるかと思いますが
その点はお許しください。