花ロードの受付開始
2018年7月31日
〔営業時間〕
8:00 〜 18:00
〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00
定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中
上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域
2018年7月31日
2018年7月30日
2018年7月29日
2018年7月28日
2018年7月27日
2018年7月26日
ランチにうなぎをいただいて、夕方からは親しい方々とBBQです。
今回のテーマは「業務用」
いつもは、男ばかりでむさ苦しいのですが
住設機器の問屋のNS社さんから、営業マンに混じって
K嬢が参戦と言う一報が入り。
それならと、ビールを余り飲まない弊社のM嬢も参加となりました。
当日人気だった、牛ロースの切り落とし。
わずかに炙るだけで、すぐに食べられて、そしてジューシーですぐに溶ける(最高
その他に、歯応え系のお肉も届いていましたけど
食べやすい物に、集中していたようです。
その他に、あの肉厚鉄板で仕上げた焼きそば(画像失念)
とてもジューシーなフランクフルト(画像失念)
そして、今回のテーマの業務用のこの二つ。
焼き肉専門店が仕入れている「牛タンの塊」
それをさばく、プロ用スライサー。
サッと食べるには、1.5mm。
歯応えを感じたい人には、3.0mm。
と自在に厚みを替えて楽しみました。
最後に、女性軍が近所のコンビニでスイーツを仕入れてきて
デザートも出てくるという、誠にたのしいBBQパーティーでした。
余りに時間のたつのが早くて、画像が少なかったことをお許し下さい。
最後にうちのHPの監修をしていただいているY先生にもご参加いただき
雪室貯蔵の大吟醸を、差し入れていただき
弊社のお酒大好き佐藤が、バンバン飲んでしまいました(汗
2018年7月25日
2018年7月24日
2018年7月23日
2018年7月22日
2018年7月21日
2018年7月20日
2018年7月19日
2018年7月18日
2018年7月17日
2018年7月16日
2018年7月15日
試行錯誤中の蕎麦打ちですが、又新しい展開です。
お蕎麦の風味を大事にしたいわけですから、小麦粉の配分は
出来るだけ減らしたい。
そこで、新しい試み。
つなぎの成分である「グルテン」を抽出したグルテン粉を使う事にしました。
今回は、地元産「とよむすめ」に5%のグルテン粉。
安く手に入った「常陸秋そば」に同じく5%を配合しました。
加水率は、同じく35%。
判定は、二代目辛口麺食い評論家「内藤 剛」です。
(初代は、内藤孝治。忖度など無いストレートな論評が評判でした)
二代目もそのDNAをしっかり受け継いでいますので、その論評はぶれません(笑
とよむすめは、そば粉の具合でしょうけど
田舎蕎麦風の濃い発色で、蕎麦らしい仕上がりになりました。
常陸秋そばの方は、グルテンとなじみが良く、いいのど越しだったようです。
評論家は、常陸秋そばが好みだったようです。(ちょっと意外な結果でした)
次回はグルテンを、もう少し増量してやって見たいと思います。
冷凍麺も良かったのですが、冷蔵麺でも埼玉まで変質が少なかったことも、収穫でした。
今回はこれも新しい取り組み。
説明を省くための一覧表です、これなら分かり易いですよね。
該当箇所に丸印をつけて、お馴染みさまにお届けします。
進化形手打ちそば、バージョンアップしています(笑
2018年7月14日
今年の七夕は、土曜日と重なって多くのイベントがありました。
休日の午前中と言うことで、お蕎麦を15人前打つ。
(我ながら良くやるなぁ)
それが終わると、本町に七夕飾りを見に来てくれる、市内の園児向けに
綿あめがもらえる、バスケットゲームの準備です。
資材は全て2階にあるので、その都度階段を上がったり、下がったり。
午後からその2時間がんばったら、夕方から「じょうえつバル街」が始まります(汗
今回は、勉強会で土地勘のある新井エリアにも、出没(笑
最終のお店は、本町3丁目の「ぶらんカフェ」さんでした。
それまで、ノンアルで済ませてきましたが
ご近所さんなので、あえて日本酒を選択。
しこたま酔っぱらって、しまったとさ(大汗
2018年7月13日
2018年7月12日
2018年7月11日
今回は、新井方面に足を伸ばしてみようと向かいました。
北新井駅のそばの、おそば屋さんを目指したのですが、、、、、、、、、
そのお店は、ランチ営業専門で
そうです、14時には閉店のお店だったのです(大汗
気を取り直して、新井駅の方に向かいます。
「住人十色」の店頭に到着。
お店の方が、ちょうどいらしたので、駐車場を聞くと
そばに市営の無料駐車場があるのでと言われて、そこに行きました。
町の中に、無料駐車場はうれしいですね。
そして、もう一つうれしいことが、、、
本日は「バル街」さまで貸し切りと言うことで
バル街のメニューだけで、他のものはありませんとのこと
潔いですね!
中には(バル街の客かぁ)と不機嫌な顔をあからさまにする店主の店などは
悪い噂を、吹聴しちゃうぞと言いたくなることもあるので、うれしかったです。
焼きおにぎり、麻婆豆腐、冷製トマト、大振りなシュウマイと
盛りだくさんな内容で、大満足でした。
そう、ラーメンですね。
佐藤さんから伝授された、グーグルの検索を使って
古町の会場(クロスパル新潟)から近所の、万代の「風伯」を見つけました。
新潟市内では、駅から近い最も地価の高いところです。
普通の塩ラーメンにしようと思いましたけど
メニュー別刷りの「ワンタン入り担々麺」が、お店推しと言うことなので
それを、注文しました。
ごまの風味が爽やかなで、余り辛くなく美味しかったです。
私好みのしっかりした細麺も気に入りました。
ワンタンは普通でしたが、担々麺には普通入っていない
角切りのチャーシューが、又良かったです。
私は、一般的な辛い味噌挽肉は、特に美味しいとは思わないので
これも、ポイント高かったですね。
そうそう、110円の生姜ご飯も良かったですよ。
生姜は身体にいいですからね、夏も冬も摂取しましょう(笑
一等地なので、駐車料金も別に必要でしたけど
又万代に来たら、違う味も試してみたいと思いました。
2018年7月10日
2018年7月 9日
静かな空間は、好きではありません。
生活には、BGMが必要と考えています。
その大部分が、テレビからの音声ですけどね。
家を改築した時、できたらお風呂でテレビを見たいと思っていた。
ただその時点では、値段も高くて音響もイマイチなので
テレビ音声が流れる、ステレオラジオで妥協した。
(その時は、それでも十分贅沢なことでしたけど)
なので、テレビアンテナを分波して、浴室用に同軸ケーブルが来ている。
ただそれも、地デジに変更されてからは、FMを聞く程度になっていた。
ここに来て、ようやく初心に返り改造計画をはじめた。
防水リモコンのあるテレビを入手。
テレビを木枠で囲って、木造の建物に固定できるように加工する。
お風呂のタイルを切り取って、内装の木軸にテレビを固定する。
タイル面より一回り大きなガラスで、タイル面にガラスを貼る。
ボロ隠しの要領で、ガラスにスモークフィルムを貼る(これで完成)
もともと、浴室にテレビの同軸ケーブルが来ているので
難なく受信完了。
音声は別のリモコンになってしまうが、天井埋め込みのステレオスピーカーなので
音質、広がりは抜群だ (浴室でのレベルの話だけど、、、)
ようやく、理想のお風呂場に近づいた。
そう、当然お風呂の時間が長くなる。
この工事は、秋口にすれば良かった(汗
2018年7月 8日
2018年7月 7日
2018年7月 6日
2018年7月 5日
2018年7月 4日
2018年7月 3日
2018年7月 2日