佐野ラーメンの依存症(汗
2016年7月31日
〔営業時間〕
8:00 〜 18:00
〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00
定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中
上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域
2016年7月31日
2016年7月30日
2016年7月29日
2016年7月28日
2016年7月27日
3時半過ぎ、イノッチからコール。
「今日、飲みに行かない!」
とくに用事がなかったので、快諾すると
「じゃぁ、6時に自宅へ行くから」
少し早めに帰宅して、慌ただしく着替えている間に
「着いたよーー」と連絡が入る。
ハイブリッドのスカイラインの前の、クロスオーバーの
スカイラインで登場だ。
彼の場合は、いつも代行で帰るので
このまま、車で三恵に向かう。1分ほどで着いた(笑
お通し。
生ビールで、納涼会のスタートだ。
お刺し身、肴のフライ、サービスのチャーシューと
沢山でたけど、全て撮影失念。
なんとか、写せたのは焼き魚。何時食べても、美味しいね。
生ビールの後は、ハイボールになった。
調子に乗って、2杯も飲んだら相当いい気分。
2時間ほどで解散。
家に着いたら、廊下の冷たさが心地よくて、そのまま1時間寝ていた(汗
2016年7月26日
2016年7月25日
2016年7月24日
2016年7月23日
2016年7月22日
佐野のサービスエリアをでたのが、16時過ぎ。
もう一軒道草することにして、軽井沢(アウトレット)に向かった。
ナビが示すのは、軽井沢のインターではなく
手前の松井田妙議インターだった。
疑心暗鬼だったけど、今までも指示通りで正解だったので
迷わず従った。
ところが、碓氷峠も旧道を指定してくるのだ(でもこれが正解
確かに、距離は節約できたけど、おかげで200くらいのカーブを味わった(大汗
ケガの功名、眼鏡橋も見ることが出来た。
でもこれで、鉄道(新幹線)と新道18号線と、旧道との関係がわかって
とてもいい勉強になった。
結論、軽井沢は電車利用が賢い!
アウトレットでは、誕生年1955のシャツをまた、一枚追加できた。
2016年7月21日
ビッグサイトをでたのは、14時半。
直接帰るのも芸がないし、、、そうだ、佐野ラーメンを食べに行こう。
今の関東圏は、高速道が広がっていて
佐野と高崎が繋がっているので、それほどの遠回りにならずに
帰れるので、首都高から東北道に向かう。
佐野のサービスエリアでは、フードコートでも
レストランでも「佐野ラーメン」を食べられるようだ。
せっかくなので、レストランで40円高い「手打ち佐野ラーメン」を注文した。
これだ。
原則的に、柔らかい麺は好みじゃないのだけれど
佐野ラーメンに関しては、許している。
短時間でゆであげる、そのコンセプトもいいと思う。
おみやげのほとんどが「ゆで時間45秒」と大きくかいてある!
佐野ラーメン。
関東での知名度は、どうなんでしょうか?
レストランメニューもさることながら、おみやげの種類が
それはもう、盛りだくさんで、2食入り、3食入り、4食入り、5食入りと
6食まであって、その他にお店別だったり、冷やしだったりと
凄い、充実ぶりでした。
これはおみやげに買って来た「冷やし」
これを食べられる、幸運な人は誰でしょう(笑
おまけ
東北道で元気なフェアレディZのお話。
平日でしたが、3車線の中央車線が割と詰まっていたので、
追い越し車線を流していたら(多分それなりの速度)
元気な「とちぎ」ナンバーのZが、パッシングしてきた(汗
でも中央車線は混んでるし、少し速度を上げたら(だいぶ高速
それでも、しっかり付いてくる。
もうすこししたら、中央車線に空きがあったので
ようやくよけたら、より速い速度で抜けていった。
その後も、左右の車線を縫うように、ドンドン前に向かっていった。
親御さんでも、危篤だったのでしょうかねぇ。
「どうぞご無事で」と、後ろ姿を見送った。
2016年7月20日
学生時代は、名古屋の山奥の大学だったので
東京の地理には、全くの不案内なんです。
築地が移転するというので、見てみようと今回
早い時間に動き出して、見学後ビッグサイトに行く事にしました。
場外市場には、4時半頃着きました。
3分の1くらいが、もう活動しています。
お寿司屋さんの中には、24時間営業のお店もありました。
ここの市場の基本は、業者さん相手の商売なんですね。
鶏肉を扱ってるお店には、朝5時から20人くらいの人が
捌いたり、解凍したりと忙しくしてる様子が、さすが東京という印象でした。
色んなお店があって、迷ったあげく
すしざんまいの「ちらし寿司」で朝ご飯にしてしまいました(大汗
もうすぐ、築地の大レストラン街がオープンするらしいです。
その時は、また来たいですね。
2016年7月19日
2016年7月18日
例年お邪魔している「リフォーム産業フェアー」です。
今年は盛り上がっていましたねぇ。
とうとう、あのドンキホーテも参入だそうです。
景気がイマイチの分、この業界に可能性を感じているのでしょうか?
今回は、割と狭いスペースに、盛りだくさんという感じでした。
それと、有料無料のセミナーが人気で、
無料セミナーに、立ち見が出るのを初めて見ました。
最後には、着席人数より多かった所も出ました。
出展側も、時間を短くして日に2回の講演だったりと
工夫されていました。
1.女性目線に対応する、営業のポイント。
2.簡単な建築写真の、基本技術。
3.インテリアデザイン入門。
と、何とかこの三つを聞いてくることが出来ました。
2016年7月17日
2016年7月16日
2016年7月15日
2016年7月14日
土曜日のお昼、やっているのはラーメン屋さんだけ。
レストランは、土日はランチ営業がないのだそうだ。
この日の予定は、ビールを軽く飲んで
ラーメンを食べて、ノンビリ高田まで歩いて帰ろうと
思っていたのだけど、、、
生ビールを飲んだ、立ち飲みスペースも
焼き鳥などの、本格的なつまみは
16時位からなのだそうだ。
そうだよなぁ、明るいウチからバンバン飲むのもなぁ、、、
とこらがお店の人と、世間話しているウチに、ドンドン飲んでしまって
定量をオーバーしていた(大汗
ラーメンを食べる元気もなくなって
酔いを覚ましながら、とぼとぼ歩いて帰ることにした。
南本町で、いい感じのバスの時刻表は、平日の時間で
今日はしっかり歩きなさいと言う、啓示だったのですかねぇ。
自宅まで約10000歩、休日のいい運動になりました(大汗
2016年7月13日
2016年7月12日
新潟の凄腕コンサルタントの長谷川さんから
元気の出るはがきが届きました。
継続は力、長谷川先生も続けてらっしゃいます。
裏面は、コピーかと思いましたけど、手書きでした(凄!
毎日、動画配信してる横田先生も絶賛の長谷川さん。
私も頑張ろうと、元気が出て来ました。
2016年7月11日
だいぶ前に買った、Wi−Fi体重計。
乗るだけで、パソコンや携帯に情報が飛んでいく。
長く使っていれば、それがグラフになって確認できる。
そこで、今回手入力していた、血圧の情報も合わせて
管理できるアプリを知った。
というか、これもダウンロードしてねと、サイトに書いてあったから。
これがその管理画面。
お昼頃の情報なので、午前中の歩数が2400だから、達成率24%。
下にさがって、朝の血圧と脈拍数。
一週間の体重の推移と、体脂肪量。
これがよくできていて、歩数が多いとほめられたり。
体重の減少でも、褒めてくれるようになっているんです(笑
運動の強度もわかったり、さっては腕時計(スマートウォッチ)
を買うと、睡眠の質もわかったりするようです(驚
近い将来買う事になりそうです(汗
2016年7月10日
2016年7月 9日
2016年7月 8日
2016年7月 7日
大島区に、ホタルが見られる所があるんですね。
情報が遅かったので、出掛けたのは最終週でした。
19時半頃、現場に到着。
案内看板もあって、迷わず行けました。
ただ、相手は小さな昆虫なので
1.携帯電話、カメラ禁止
2.懐中電灯も禁止
3.もちろん、蚊よけの防虫スプレーも禁止
地元の方が、祭り半天で案内や説明をして下さいます。
乱舞、と言うまでは行きませんでしたけど
十分に幻想的な雰囲気は、楽しめました。
駐車場の担当の方、詰め所のテントの係の方
そして、会場の説明の係と、沢山の方のお世話で成り立っています。
ありがとうございます、わずかですがカンパさせていただきました。
来年は、滝のようなホタルの大群を見てみたいですね。
2016年7月 6日
2016年7月 5日
新井の勉強会が終わったばかりですけど、
今度は地元上越商工会議所で、それも無料!
申し込みを忘れていて、滑り込みセーフでした。
中会議室の予定だったのが、申し込み多数で3階大会議室に出世です(素晴らしい!
函館旅行で、サボってしまった「LINE@」の講義もあります。
ただ、インスタグラムと合わせて2時間ですから
相当気合いの入ってる人でないと、理解は難しいかと、、、。
先生曰く 「今は草刈り場状態、早く登録してしっかり結果を出して下さい」
と言って、おられましたよ。
私の場合は、インスタよりもユーチューブですね、頑張ります!
2016年7月 4日
2016年7月 3日
2016年7月 2日