水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

サンデー握り

普段はごはん粒を制限してるので、休日くらいはと言うことで
日曜日に作ってみました。


実は、前日に「中トロ」が並んでいたので、
安くなる時間帯に、行ったらもう売り切れでした(泣


仕方ないので、安いマグロになってしまいました。


サンデー握り


シラスを軍艦巻きにしたのですけど、下味をつけなかったんで
淡泊で頼りない味になってしまいました。
でもたくさん食べられて、満足でした・

ローストチキン(サンデーダッジ)

休日の記事は、手抜きで申し訳ありません。
料理も、放置プレイのダッチオーブン料理です。


とりもも肉に皮の部分を、軽く炙って
塩こしょうして、オーブンで10分ほど焼き
蒸らしに、5,6分かけます。


ローストチキン


脂分もしっかり落ちて、柔らかい仕上がりで
とても美味しくいただきました。


手間いらずで、難しいことなし。
ものぐさな私に、ぴったりです。

そばを究める(蕎麦春秋)

そばを究めるって、凄いタイトルですよね。
私には、そのつもりはありませんけど、、、


ページ数も少なくて、気軽に読めそうだったので、買ってみました。


蕎麦春秋


季刊(年4回発行)のようです。


定年後の男性の趣味って、一眼レフ(カメラ)と蕎麦打ちが多いそうです。
私もそうですけど、一眼レフはブログからの流れだし。
蕎麦打ちも、この年になる前からですけどね。


ただ、皆さんの気持ちは良く分かるような気がします。


東村アキコ(雪花の虎)

東村アキコ先生の講演会。
FB経由で。お友だちからのお誘いだったので、申し込みました。
最初良くわからなかったけど、その後すぐ満員御礼になったとか。


いいくらいの、箱でしたけど超満員でした。


こちらの先生、存じ上げなかったんですけど
上杉謙信が、女性だったかもという事で、漫画を書き始めた
漫画家の先生なんですね。


本来は、ギャグマンガ。
古くは赤塚不二夫、今風(かなり古いけど)だと、植田まさし?
と言ったポジションの先生のようです。


連載多数、とおっしゃっていましたから
すでに売れっ子の先生なんですよね。


お話の方は、そのギャグマンガの乗りで、楽しく
聞かせていただきました。


最近の漫画の影響力は大きくて、テレビドラマも
漫画でヒットしたものなんかが、最近は主流だとか。


地元の尊敬する戦国武将「上杉謙信」が又脚光を浴びて
地元が活性すれば、嬉しいですね。


実際のモデルになった現場に行く「聖地巡礼」なんて言葉も
当たり前に使われる時代になったので、この漫画が話題になって
「雪花の虎」ブームが到来するといいですね。


雪花の虎


挟んであるイラストはがきは、当日特典でいただいてきました。

交通安全祈願祭

今年もこの時期がやってきました。


事業所(保有台数5台以上)ごとに、安全運転管理者というのが選定され
その上越支部の祈願祭であり、その後の新年会です(新年会は不参加)


交通安全祈願祭


宮司さんに交通安全のお祓いをしていただき
協会の役員さんと、警察署の幹部(署長と交通課長)が
玉串を奉てんして、祈願祭は終了です。


交通安全祈願祭


お供えされ、心のこもった、スルメ、昆布をいただいてきました。
これを食べて、安全運転を心掛けます。


今日の弁当


足元が悪くなって、スーパーへの買い物の頻度が下がっています。
食事の時、おかずが無くてもいいですけど、お弁当のネタは
常備していないと朝になって、困った事になりますからね、注意しないと、、、

二年ぶりのどんど焼き

昨年は喪中だったので、と言うより忘れてしまったので
行っていませんでした。


今年は、キチンとお参りもして、どんど焼きの火に
しばらく、当たってきました。


大きな焚き火というのでしょうか。
あの固まりが燃えていると、あまり近寄れません。


どんど焼き


お天気もイマイチだったので、スルメを焼いてる人が
数人、居ただけでした。


兄妹家族の無病息災(自分は一病息災ですけど)を願って
日枝神社をあとにしました。


今日の弁当


ヨーグルトって、本当に効果あるんですかね。
納豆も、整腸にと食べていますが、その効果良く分かりません。

久しぶりの映画館(杉原千畝)

お正月休みに、見に行こうと思っていたのですが
タイミングを逃してしまい、こんな時期になってしまいました(泣


杉原千畝


杉原千畝


日本人の出演者が少ない、映画でしたけど
戦争前の、ヨーロッパでの情報戦、駆け引きなどが
勉強になりました。


混乱していた時期に。このような立派な日本人外交官がいたことを
同じ日本人として、とても嬉しかったですね。


そして、それを極東の地でサポートしていた領事や
日本への船は、JTBが段取りしていたようで
そんな話も、今まで知りませんでした。


「日本テレビ」の映画なので、近い将来テレビで放送されるでしょう。
立派な日本人を知るうえで、ご覧頂ければ幸いです。


今日の弁当


今週のヨーグルトはブルーベリー。
賞味期限間近で、安くなっていました。
お茶ふりかけも復活、ただわすれていただけです(泣

鏡開きはお汁粉

今年は、お餅がそれなりに高カロリーと言うことを学習し
買う事もなく、お餅は残り物で済ませていたお正月でしたけど
11日の鏡開きは、やっぱりお汁粉でしょうと言うことで
作ってみました。


買って来た「餡」をお湯で溶いて
焼き餅を入れるだけですから、この通り簡単。


鏡開き


焼き餅は、香ばしくてお汁粉にぴったりですね。
加熱調理には、いろいろありますけど
この時ばかりは、オーブントースターにお任せです。

サービスランチ(うきよ)

うきよさんからの年賀状は、サービスランチの広告でした。


うきよのランチ


普段のメニューが、少し割引になるようです。
月末の、お袋さんの誕生日にでも、お邪魔してこようかなと
考えています。

縁起物の熊手

昨年は喪中だったので、いただけませんでしたが
今年は、新年の挨拶の時にメーカーさんから、いただきました。


開運熊手


年々、こういったものが縮小傾向ですが
「縁起物」はやっぱりいただくと、嬉しいですよね。


是非、商売繁盛の年にしたいですね。

連休中のハプニング

穴の谷へ向かってる最中、携帯が鳴ったので
路肩に車を止め、出ると。
「これから、修理に行ってもらえませんか!」と
連絡が入った。


連休の中日で、どこも対応できないようで
ウチに連絡が来たようだ、現場は六日町(えーーーー


今日はタイミングが悪く、出掛けているので難しいと返事すると
「そうですか、もうちょっと当たってみますけど、又連絡しますね」
と安心していたら、2時間ほどして。


「多少遅くなっても、かまわないので、お願いできませんか?」
と連絡が入った。


現場到着が、19時から20時頃になってもいいというので
受けることにした。
ノンビリと下道で帰る予定だったけど、急遽高速に変更
急いだかいもあって、高田に戻って水を置いて
そのまま向かって、現場へは何とか18時過ぎに到着した。


修理の方は思ったより簡単で、1時間弱で完了。
ただこれから、高速道路を2時間ほど走らないと帰れない。


休日出勤のご褒美に「シャケの親子丼」をSAで食べた。
ごはんたっぷりで塩味の利いた食事は、やっぱり美味しい!


休日出勤


あと一時間、暗い夜道を頑張って走り抜いた。
滑川へ行ったあとでの六日町。
その日はとうとう、500kを走ってしまった(お疲れ、、、、


会社の経費でのドライブ、これが意外と嬉しかったりする
ドライバーズハイな、私でした(汗。


今日の弁当


数日ぶりの、白いごはんです。
ふりかけも、シラス入りを開封しました。
美味しいです。

高級そば店

富山県朝日町の朝日インターそばにある「くちいわ」さんに
ようやく、お邪魔することが出来ました。


2009年の開店のようですね。
20年前から、この8号線は時々利用していたのですが
美味しいと噂を聞いてからの、ようやくの訪問です。


第一印象は「美しいそば」という感じでした。


くちいわ


店主の考えで、二八そばだそうです。
オーソドックスに、ざる蕎麦をいただいてきましたけど
次回はちょっと変わったそばを、試してみたいですね。


くちいわ


日本酒にも、こだわりがあるようで
多くの空瓶が、並んでいました。

寒中の水くみ

正月の能登ドライブの時も、穴の谷に寄ったのですけど
お正月休みでした。


一週間後、寒にも入って、より引き締まった水に期待して
行ってきました。


小雨交じりなので、空いていて好都合です。


穴の谷


一足先に着いた方は、水くみ口にこだわりがあって
私が希望する多くでる蛇口は、所望でないとのことでしたので
良くでる口から、存分に汲んできました。


今回は、老体に優しい8本です。
全てに楽で、ありがたいです。


これで又、しばらくは大丈夫です。
在庫が、300リッターになりました。


今日の弁当


人参を買い忘れました。
在庫のお餅も、残り少なくなってきました。

A-5

少し前の話で恐縮です。
ご近所のお肉屋さんでは、かき入れ時(年末)になると
普段より上等な牛肉が、入荷するのだそうだ。


昨年は、大晦日に行ったら
「もっと早く来なきゃあ、いいとこ選べないよ!」と言われたので
28日頃、しゃぶしゃぶの肉を買いに行った。


これが、世に言う「A−5」の牛肉らしい。
もちろん私も、食べたことはない。


牛肉


残念だが、これは食べ盛りの、甥、姪の口に入る分なのだ。
画像も撮れなかったので、妹から送ってもらった。
相当美味しかったようだ(当たり前!)


美味しいモノを食べて、頑張ってもらいたい、そんな親心だ。
キチンと、お礼の挨拶も出来るか、おじさんはチェックしてるぞ!


今日の弁当


今日から又、新しいダイエットを始めました(大汗
結果が出たら、お知らせするのでしばらくは内緒です(笑

サンデー握り

夕食後に行くスーパーは、見切り品だらけで
さしずめワンダーランドです(笑


ブリのお刺身が、安くなっていたので
翌日、お寿司に変身です。


夕食に食べ過ぎると、いけないので
日曜のおひるに、段取りします。


サンデー握り


でもこの量は食べきれずに、三分の一は夕食にまわりました。
少しずつですけど、炭水化物摂取量が、身に付いてきたのでしょうか?


軍艦巻きは、酢牡蠣です。
酢飯と酢牡蠣、おもしろい組合わせでした(笑

4丁目の新年会

昨年に続いて、3丁目の「藤作別館」での開催だ。


お料理が5千円。飲み放題が2千円の7千円の予算らしい。
3千円の会費で、大丈夫なのだろうか?


4丁目の御用達「うきよ」さんを使わなくなって、久しい。
うきよを懐かしむ声も、あまり上がっていないようだ。
参加者も少なくなっていて、それも寂しい。


新年会


オーナーの笹川さんも、少し遅れての参加だ。
4丁目に籍もあるので、気張った内容になっていると思う。
ありがたいことだ。


時間通りに散会して、2次会に行く元気もなく、寂しく帰って来た。

成人の日

さいたま在住の姪は、カレンダー通りの成人の日。
連休初日は、卒業した高校(東京都内)の同期会とかで
ドレスを新調して、パーティーに参加でした。


月曜日は、振り袖に着替えて式典参加です。


成人の日


これは当日の撮影でしょうか?
早速、お祝いのおまんじゅう付きで、届きました。


普段の表情そのままの、いい写真に仕上がっています。
晴れの日、こうして祝ってもらえる事を感謝して
日々精進していって欲しいものです。


今日の弁当


今日は、昨晩お米をとぐのを忘れたので
正月の残ったお餅を持ってきました。
この2個で、通常のご飯と一緒のカロリーのようです。

能登島までドライブその4

能登島大橋の先の港に「能登食祭市場」というのがあります。
休日なので、駐車場もほぼ満杯で出車した空きを狙って
うろうろしていたところに、空きスペースがありました。


一階が海産物販売やお土産屋さんが、所狭しと並んでいます。


能登島


二階が、レストラン街。
「加賀屋」さんの出店も出ていましたけど
洋定食のようでしたのでパス。


手頃な値段の、海鮮バラちらし丼のお店に入りました。


能登島


きれいなお刺身を切ったあとの、残り物を上手にどんぶりに
仕上げているのでしょうね。コスパの高いメニューと思います。


ここのお店は、大きなどんぶりの味噌汁が売りのようです。
こちらも、海鮮のだしが利いていて、美味しかったです。


丁度、13時になったところで、アトラクションが始まりました。
和太鼓の演奏です。


能登島


能登島


祭りの和太鼓奏者(私)から見ると、たたき方が優しいですね。
一日に何回もやるので、疲れないためでしょうか、ちょっと
頼りない感じでした。


このあとは、高田へまっしぐら。
楽しいドライブも、あっという間でしたね。

能登島までドライブその3

能登島大橋のたもとに、公園があって
大橋を撮影する格好の場所になっているので、立ち寄ってみる。


能登島


能登島


能登島


船の航行の関係で、このようにうねっているのでしょうけど
それにしても、かっこいいですね。


能登島


水道屋なので、こんなところが気になりました。
「散水栓BOX」というのは、本来埋設設置が当たり前なのですけど
これは、わざと使いやすさを優先した付け方ですね。
並の感覚だと、だめ出しがでそうですが、、、


能登島


さて、美しい景色のところから
美味しいモノが食べられるところへ、移動します。


今日の弁当


忘れていたヨーグルト、今日は持って来ました。
朝昼とヘルシーなんだけど、夕飯がイマイチなんですよね(汗

能登島までドライブその2

日帰り温泉を探しながら、能登島大橋に向かいます。
前回来たときは、有料道路でしたけど、今は無料のようです。
(1998年から、無料のようです)


島の中にも温泉があるらしいので、そこで休憩しようと向かいます。


能登島も、結構な広さがあるんですね。
温泉まで5kありました。
温泉施設の前に「能登島バーガー」の車が、置いてあります。


能登島


大人の入浴料は¥500。
併設の食堂は、釜飯が名物のようで
入浴前に予約を入れると、湯上がりに炊きたての釜飯が頂けるという、
素晴らしい段取りになっています。


ぬる湯、露天風呂、泡風呂と楽しんで来ました。
能登島バーガーも、そそられましたけど
海鮮ものが食べたかったので、諦めました。


今日の弁当


今朝は、ごはんを炊くのを省略してしまいました。
いなり寿司とおはぎです。少し食べ過ぎでしょうか?

能登島までドライブその1

正月の3日、年末から良いお天気が続いて、折角なので
車を引っ張り出して、能登方面に向かいました。


いつもの、トンネル北陸道は回避して、県内は8号線を進みます。


小矢部のジャンクションを、右に折れて能登方面へ


¥200の通行料で、和倉温泉のそばまで行けました。
(高規格道路?)


和倉温泉と言えば「加賀屋」さんですけど
その他の宿泊施設も、どれも立派な構えの旅館、ホテルが並びます。


温泉場の中心にある、立ち寄り湯の「総湯」の入り口で
一足違いで、駐車場が満車になってしまいました。
とりあえず、おみやげと思いナビで検索すると
「辻口博啓美術館」が直ぐそばにあるので、入ってみました。


能登島


辻口ケーキ店の付属美術品展示場と言うのが、正解のような
小さなスペースでした。


まさに、陳列ケースは宝石箱のようでしたね。
イートインスペースは、若干ですが待ち時間があるようなので
最低限の土産を買って、和倉をあとにしました。


能登島


これが辻口さんのテラスから見える、能登島大橋です。


能登島


これから、能登島に向かいます。

ローストポーク(サンデーダッチ)

サンデーダッチも久しぶりです。
豚もも肉のかたまりが、安くなっていたので、正月休みに
炙ってみました(笑


ローストポーク


ホント、ダッチオーブンって、まさに放置プレイなので、簡単でいいです。


チャーシューと違って、最後はソースでいただくのですけど
かたまり肉を食べる醍醐味は、やっぱりいいですね。


ローストポーク


コショーとマジックソルトで、下味をつけたのですが
あまりよく分かりませんでした(素人

手早く一人前(手打ちそば)

未だに、業務用の押し出し製麺器が買えませんけど
そば粉に対する加水割合のこだわりを捨てたら
簡易麺出し器が、いい感じになったので
しばらくは、この状態で行く予定です。


お安い大和芋をつなぎに、そば粉と合わせます。


手打ちそば


途中の状況は、慌ただしいので撮影不能です。


ちょっと多めの一人前。
大和芋が多くて、そば粉を追加したのでこうなってしまいました。


手打ちそば


打ち粉を使わないので、ゆで汁もあまり濁りません。
さくっと、おいしくいただきました。

自分にお年玉(限定アイスクリーム)

妹から食事内容の指導を受けてからは、冷蔵庫に
大量のアイスクリームを、在庫することをやめました。
(あれば食べちゃいますから)


でも、お正月くらいはいいですよね。
乳脂肪分の高い、期間限定の高級アイスクリームです。


高級アイスクリーム


食べないうちに、お正月休みは終わってしまいましたけど
又ゆっくり味わいたいと思います。


今日の弁当


金曜日は、在庫処分の日です。
今週は、調整がうまくいかなくて、在庫が残っています(笑

富山のお歳暮、その2

お歳暮到着の電話をしたときに、富山の郷土料理
「かぶら寿司」の話になり、それを送っていただく事になって
数日後届きました。


一人前には、多すぎる量でしたけど、先様の気持ちがこもり
ありがたいことです。


これは大きなカブのスライスに、切れ目を入れて「寒ブリ」のお刺身を差し込んで
糀と香り付けのゆずが、少し入ります。
発酵食品なので、数日たった頃にいただきます。


かぶら寿司


このカブも、自宅の菜園での収穫物なので、ホントの手作りなんです。


この糀床がもったいなくて、マグロの刺身を
残った糀床に数日漬けてみました。


かぶら寿司


水分が少し抜けて、もっちり感が出て糀の風味と、とてもいい感じです。
頂き物で、二度楽しんでしまいました。


今日の弁当


数日前から、野菜煮込みの中に「なめこ」が入っています。
少量ですけど、ぬめりはそれなりにあって、それが又いいです。

新年祝賀会(上越市)

上越市の新年祝賀会に行って来ました。


まずは、親方様のお出迎えです。
にこやかに、対応していただきました。


新年祝賀会


メインステージです。
「保倉川太鼓」さんが。開会前に演奏して下さいました。
力強い演奏が、素晴らしかったですね。


新年祝賀会


年始のご挨拶は、かなりの方々とすることが出来ました。


駐車場が早めに一杯になるので、会場に早く着いたのが
良かったようでした。


今日の弁当


今日はシャケではなくて、塩サバでした。
ただ、朝の準備は一緒なので、シャケを朝食でいただいただけの話(笑

花ロードの記録集が届く

数年前から、全作品が記録集に掲載されています。
駄作でも、掲載はうれしいですよね。


こうして、手作りブロマイドも作って届けていただけます(嬉


花ロード記録集


実行委員会からの挨拶状


花ロード記録集


今回の作品は、この黄色いハンカチの中に
ためになる言葉が、たくさん書いてあるんです。
読んだ人は、何人いたでしょうか?


それと、イエローリボン(ジョンウエイン主演の、ハリウッド映画)

幸せの黄色いハンカチ(高倉健主演の、感動映画)

幸せになる黄色いハンカチ(蛇口まん発想の作品)

これを3部作と呼ぶには、無理がありますけど
筋が通っていることは、確かです(笑


次回は、もう少し作品が増えることを期待します。


今日の弁当


一週間ぶりですね、新年初のお弁当です。
だらけた生活から、仕事が始まるとちょっとキリッとしますね。
本年もよろしくお願いします。

シミュレーションゴルフ

年が明けたので、昨年のことですけど。
高田にも、シミュレーションゴルフ場が出来たと言う情報から
いっこうに、開店したと言う話が聞こえてこなかったけど
ようやく、12月15日にオープンしたらしい。


シミュレーションゴルフ


シミュレーションゴルフ


会社の忘年会(12月22日)が、20時過ぎにお開きになったので
約束していたイノッチに連絡したら、もう仲町で
スタンバイしてるというので、ピックアップして会場へ。


ガレージの上の立地なんだけど、そのガレージは
月極で、専用駐車場は元の駐輪場だけみたい(不安、、、


ラウンドするコースは、名門「川奈ゴルフクラブ」を選択。


ラフに打ち込むと、打席のアンジュレーションが変わる本格派。
小一時間、二人で楽しんだ。
慣れてくれば、もう少しまともなスコアになりそうだ。


シミュレーションゴルフ


ミドルホールでワンオンして、バーディーもあったし。
また、行きたいですね。

久々のサンデー握り

白いごはんは、自主規制中なのでホント久しぶりです。


普段はスーパーに並ばない、中トロのたち。
当然赤札になったのを見計らっての購入です。


それでも、250g程度の炊飯です(汗


サンデー握り


お寿司のおいしさを、改めて感じました。
やっぱりお寿司はいいなぁ!!

元日の墓参り

今年の冬は、今のところ暖冬でお正月も雪がありません。
これなら、お墓参りができそうなので、行ってきました。


時折、青空も伺えましたけど、このときはあられがちらついてました。


お墓参り


これで、2月の下旬にお参りができれば、コンプリートですけどね(笑


穏やかなお正月に、感謝ですね。
ありがとうございます。


おまけ
元日のお墓参りって、雪の降らない地域では
当たり前のことのようでした。
当たり前のことができて、よかったです。

新年あけましておめでとうございます。

昨年は喪中で、戸惑う新年でしたけど
今年は、すべてのことが二年ぶりで、ずいぶん調子が狂っています。


改めて、新年あけましておめでとうございます。


恒例の二年参りにいって、今帰ってきました。


二年参り


自宅に戻ってくる途中で、ウィンドウに正月飾りをしてある
お店を見つけました、


二年参り


こうして、ライトアップしてあるといいですね。
お店の方の、前向きさがわかります。


皆様方の、ご健康ご多幸を祈念して、新年のブログを締めくくります。