夏の風物詩
2015年8月31日
〔営業時間〕
8:00 〜 18:00
〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00
定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中
上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域
2015年8月31日
2015年8月30日
2015年8月29日
2015年8月28日
2015年8月27日
2015年8月26日
2015年8月25日
これで、2回目ですね。
1回目から、だいぶ間が空いてしまいましたけど
今回は、新しくベトナム組が加わると、楽しみだったのですが
国民性なのでしょうか、恥ずかしがって一人だけの参加でした。
もう顔なじみの、中国からの研修生は、国際交流協会にも参加して
お祭りで、民謡流しを踊っていましたので
だいぶ日本に、なじんできています。
ブタ、鶏、牛。
どれも安い肉ですけど、塩糀で下味の付いた鶏肉が
やっぱり、一番人気でしたね。
焼きそばも、いつもの鉄板で焼くので、美味しいと思います。
予定していた人数が、揃わなかったので
余った肉と、焼きそばの袋入りも持って帰ってもらいました。
大したことは出来ませんけど、日本の印象が良くなって
ふるさとに帰ってくれたら、うれしいですね。
ちょっと、もの足らないくらいのごはん量が、160gです。
でもそれも慣れですね、これでしばらく頑張ります。
2015年8月24日
週末の夕方、事務所にイノッチが訪ねてきて
「フェイスブック見たよ、大変だったね。それで今晩行こう!」
ちょっと強引な、退院祝いの誘いである。
特に予定が入っていなかったので、了承すると
お茶も飲まずに、帰って行った。
最初は「みよし」さん。
季節のお刺身をたくさんいただいて、カテーテル治療の話と
いつもの車談義に、花が咲いた。
高級車に乗ってるイノッチだけど、もう次期車の選定に
頭を悩ましてるらしい(うらやましい話だ)
おにぎりと、味噌汁がでて
これで解散かと思ったら、もう一軒ワインの店へ行こうと言う。
誘われた側なので、スポンサーさんの言うとおりに、、、
駅前通りのワインの専門店。
ここも、イノッチの行きつけのようだ。
本日封切りの、足つき生ハムの大物。
おしゃれな、おつまみアラカルト、見た目も素晴らしい。
アルコールは、自粛していたのだけれど、一杯だけいただく事にした。
落ち着いた店内は、いいムードだった。
22時をまわったので、失礼することにした。
イノッチは、シメのお店があるらしく、店頭で解散した。
たくさん散財させちゃったけど、ありがたかった。
次回は、おごらせてくださいね、おやすみなさい。
お弁当が復活しました。
監修はもちろん鬼の保健師、じゃなくて優しい保健師(妹)です。
タンパク質の取り過ぎと、炭水化物の適度な摂取を指摘されました。
もちろん、糖分(お菓子や、甘いもの)の取り過ぎも、きびしく、、、
2015年8月23日
前回の入院から2週間、県立病院なのでお盆も休まず営業。
なので、個人的には会社を一日休むだけで済むので
12日に入院しました。
(なので、お盆の墓参りは16日に行って来ました。)
今回は、詰まってる血管の管末を確認するため
逆サイドからの血管造影が必要で
足の付け根の他に手首からも、入ることになりました。
こちらの治療も難航を極め、前回より長い6時間を要しました。
ただ本人は、ほとんどが夢の中でお気楽でしたけど。
これで終了と思いましたが、貫通はしたようですが
実際の血流が、思いの外良くないようです。
先生ももう少しと言う思いもあったようですが
この日は、緊急のカテーテル治療(急性心筋梗塞の患者?)
が入ってきて、開始時間が遅かったのです。
午後9時過ぎ、治療の長さ的には限界なので、とりあえず
治療打ち切りとなりました。
最終的にステンレスのストロー(ステント)は約4センチが
2本入りました。
経過確認は、半年後だそうです。
その間、血流を良くする薬を飲み続けるようです。
さすがに2回目と言うことと、治療時間も長かったので
退院は、一日延ばして15日となりました。
それにしても、これだけの大がかりな治療を受けて
スーツケース一つで、自分で車で来て帰れる訳ですから
治療も進歩してるわけですね。
先生並びに、たくさんのスタッフの皆さん
お世話になりました、ありがとうございます。
このシャケの切り身、煮てあって
塩分をしっかり除去してあります(汗、笑
2015年8月22日
いよいよ、2回目の入院は実際にバルーンも入れて
ステント(ステンレスのストロー)も入れるのです(少し緊張)
今回は、作業をやりやすくするため、切開する箇所も
手首ではなく、足の付け根です(大事なところの近く)
排尿もままならないので、おしっこの管を
大事なところに、刺していきます(経験のない痛みと恥ずかしさ)
通常、1時間足らずの治療も、詰まり始めてから
時間が経過してるので、案内役のワイヤーが前に進まず
なんと、5時間も掛かってしまいました。
ただ本人は、ほとんどを眠っていて時間の経過を
感じていませんでしたけど(結構、いい加減)
ただこれでも、当初の予定の半分しか開通できなくて
改めて、残りをすることを説明されました(えーーもう一回!)
この日は、病棟ではなく俗に言う「集中治療室」
心電図はもちろん、血圧計、血中酸素濃度測定器と
たくさんの計器と、添い寝の一晩でした。
その晩も経過は順調で、造影剤による腎臓への影響もなく
心臓への影響もなかったので、午前中に病棟に戻り
午後、退院する事が出来ました。
次で、最後にしたいなぁ。
2015年8月21日
2015年8月20日
検査方法は、動脈が通ってる手首を切開して
そこから、カテーテルという細長い管を動脈の中を心臓まで届けて
そこに、造影剤を流すと、一瞬だけど血管の様子が分かるのだ。
手首だけの部分麻酔なので、大型モニターで
自身の冠動脈(心臓の血管)の様子が、見て取れる(白黒だけどね)
それで血管の状況を確認して、今後の治療方針を決めるのだ。
身体に負担はほとんどないので、検査直後担当の先生から
血管の詰まりの状況と、このつまりが古いものであるので
その分開通には、やっかいな面もあることを知らされる。
2泊3日の検査入院でしたけど、ビジネス書などを持ち込んで
テレビは見ないことにした、節約の意味もあるけどね。
結局のところ、面会サロンの漫画を読みあさって、時間をつぶした。
病院食も、消化器系の病気ではないので、常食が出たけど
3分程度で、食べきってしまうほどの、あっさり。
230円だからなぁ、仕方ないね。
やっぱり自分は食べ過ぎなんだと言うことが、確認できた(汗
わがままさんなので、出費は痛いけど個室を希望し
空いていたので、すんなり収まった。
0.5度刻みで、空調が調整できるのが、ありがたかったですね。
2015年8月19日
2015年8月18日
2015年8月17日
2015年8月16日
2015年8月15日
献血時の心電図検査で「Q波異常」が見つかり
南高田の医療センターで、再度心電図をとって診察。
担当医曰く「ここではエコーの検査まで出来るんだけど
異常がでてるので、精密検査がやはり必要だね」と言うことで
早速、県立中央病院への紹介状と、予約をしていただいた。
Q波異常とは、心筋の異常(心筋梗塞や狭心症が原因)を表す波形で
心筋が一度傷つくと、Q波の異常は変わらなく出続けるのだそうだ。
自分の場合は、健康診断で一度異常がでたのだけれど(平成22年度)
翌年、それが消えていたので、自己判断で気にしてなかったのだ。
それもそのはず、胸の痛みなど経験したこともないし
一昨年は、あの妙高山の登頂もやっていたしね。
軽度の心筋梗塞で、痛みはなかったのかと考えられる(素人)
次は、中央病院かぁ。
2015年8月14日
2015年8月13日
2015年8月12日
2015年8月11日
別件で又新潟へ行って来ました。
一週間で2回になります。
今回は、車で行くこともなかったので、電車も考えたのですが
「白雪」だと、片道5000円弱掛かるんですね。
ならばと、車に変更しました。
せっかくの新潟ですけど、献血も出来ないし、、、
そうだ!「肉フェス」が始まっていた。
猛暑の中なので、若干躊躇しましたけど
「肉」大好きなので、仕事をすませて直ぐに向かいました。
行列も出来ていましたけど、お店の方も手際よくて
それほど待たなくても、購入できました。
事前に、SNSで電子マネーで購入できることを知っていたので
チケット売り場に並ばなくて、直ぐにお店の列に並ぶことが出来ました。
買って食べたのは、ピリ辛唐揚げと
ジューシー牛カツです。
(財布と相談して、控えめな購入です、汗)
やっぱり若い人が多いですね。
カップルや家族連れ、テーブル席以外でも日陰があれば
座り込んで、食べていました。
お天気良すぎな、新潟の肉フェスでした。
肉フェスの案内小冊子、先着一名の方に差し上げます。
これで、下調べしておけば万全です!
明日から、お盆休み(一人だけ、一日前倒し)なので
今日は、在庫一掃セールになっています。
2015年8月10日
2015年8月 9日
2015年8月 8日
2015年8月 7日
2015年8月 6日
2015年8月 5日
2015年8月 4日
昨年の春、ミニリフォームして
キッチンを対面式にして、テレビを見ながら
炊事が出来るように、なりました。
ところが、食卓ではテレビまで2mですけど
キッチンまで下がると、それが4mになって
テレビの音が聞きにくくなります。
そこで、リモコンをもう一個買って
キッチン用と、テーブル用と使い分けるのですが
音量を下げるのを忘れて、テーブルでも
大きな音で聞いてることがあります(耳も老化、、、
そこで、音量を一定にして
キッチン用に、ワイヤレススピーカーを、新調しました。
小さな音量で我慢して、換気扇がまわったときとかは
スイッチを入れて、音の足し算をします。
そうすれば、食事の時は普通の音量で大丈夫です。
10000円以上しますので、しばらく考えていたのですけど
傷物が、約半値でオークションにでていたので
買う事にしました。
いい感じで、楽しんでいます
テレビ前の本機の上では充電。離れて使うときは、バッテリーで音を出します。
2015年8月 3日
2015年8月 2日