水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

一年間ごらんいただき、ありがとうございます。

来年の干支は「午」
いつも買っている小さなお供えはコレでした(可愛いですね


神棚掃除


今年は、恵比寿さん飾ってみました。
一年間の無災害工事であったことの感謝をしてきました。


神棚掃除


例年よりお休みの多い年末でしたけど
お客様のところで、色んなトラブルが発生して
自分の仕事が、ままなりませんでしたけど、
お知らせをいただいて、ありがたい事です。


毎年この大晦日の記事は、一年間の反省と
新しい年に向かっての抱負になるのですが
いろいろ取り組んできたことが、実を結んできて
それが時々でなく、継続して実感できる年だったような気がします。


15年ぶりに、給湯器を取り替えていただいたお宅。
20年ぶりに、ウォシュレットを取り替えていただいたお宅。


その15年、20年が継続されていたからの受注だと思っています。
今のところは、消費税景気もあと押してるでしょうから
来年の4月からが、本当の正念場と考えています。


自分の出来ることを、コツコツと継続していけるように
健康に留意して、がんばって行こうと思っています。


一年間ありがとうございました。
新しい年も、よろしくお願いします。

沼のあじと

妙なネーミングですが、ラーメン屋さんです。


「鳥そば」というのがメインです。
鶏にこだわって、醤油ラーメンとか、味噌ラーメンとかはありません。


シンプルなスープに、細麺の組み合わせがいいですね、大好きです。


鶏そば


ご夫婦での、営業のようです。


ここのお店は、駅前通の好立地で、元々飲食店で厨房機器がそろっているので
居抜き営業が直ぐに出来るため、テナントさんが良く入りますけど
逆に簡単に店じまいしてしまうところでもあります。
お気に入りのラーメンなので、長く継続して欲しいですね。


サンデー握り(本年最後?)

本年最後と書きましたけど、年末年始は美味しいお刺身の
食べ放題状態になるので、本当は最後じゃないと思います?


その前の週には、少し高いネタを奮発してしまったので
今回は、お安いサーモンで作りました。


サンデー握り


ネタを厚めに仕上げるので、たちで購入。


サーモンばっかりでは、それも寂しいので
在庫の明太子と、おつまみ用の数の子イカも足しました。


やっぱり寿司が好き。
週末になると、お寿司が食べたくなる。
これって、お寿司依存症かしら?


年が変わっても、又登場します、よろしくおねがいします。

忘年会よっつめ(会社の忘年会)

四つ目は、会社の忘年会です。
少し前から、幹事を持ち回りでやっています。


今年の幹事は、ミッチー島田くんです。
当初、教育大学そばの会場を決めていたようですが
二次会、三次会のことを考えて、会社の近所に変更しました。


今回は、飲み放題の他に、食べ放題も加わります。
モンゴル系の薬膳鍋らしいです。


ただオーナーさんは、中国系で日本語もたどたどしいので
何度も打ち合わせに行ったようです(汗


これが三色鍋、辛口、塩味、キノコ風味の3つになります。


モンゴル鍋


お肉の方は、牛、豚、ラム。
どれも、平均以下かなぁ。食べ放題なので、こんなものですね。


モンゴル鍋


最後の雑炊です。
いろんな出汁が、合わさっていますから、いい塩梅です。


モンゴル鍋


この頃になると、際限なく食べていますから、さすがの私も、満腹でした。
薬膳鍋、新しいものを経験させてもらいました。

A級リンゴが届く。

買い物は、原則的にお客様か仕事関係と決まっている。
リンゴ担当の長野の商社、年末から年始に大きな仕事を抱えて
リンゴの配達が、ままなら無くなりこの時期にずれ込んでしまった。


お願いしたのは5ケース。写真は1ケースだけど、いつもの失念。


お歳暮のリンゴ


6ケース届いたので、どうしたのかと聞いたら
5ケースのまとめ買いだったので、1ケースはおまけだそうだ。


ウチには、B級がたくさんあるので
弟と妹の所に、半々で届けることになりそうだ。
年末に嬉しいプレゼント、遅くなったことは
こちら以上に、先方も恐縮していたみたい、ありがとうございます。

シンプル、クリスマスケーキ

デコレーションとは呼べない、ケーキの登場です、


クリスマスケーキ


天の邪鬼なので、クリスマスにケーキは買わないのですが
大好きな、赤札が着いていて、尚かつチーズケーキと
書いてあったので、赤札買い(自分で勝手に名前を付けた)


チーズケーキの土台に、生クリームをのっけた、シンプルケーキです。
こんなのもいいですね。


クリスマスケーキ


久しぶりに、ケーキの一気食べをしてしまいました(汗!

忘年会みっつめ(上越市優良工事等表彰式)

これは、忘年会ではありませんけど
毎年年末に行われる宴席なので、忘年会として数えます。


上越市発注の建設関連工事で、ずば抜けた完成度の工事が表彰されます。
最近では、その現場監督も併せて、表彰され宴席に招待されます。


表彰式


当社も、JVの皆さんのご協力で、16年度に受賞しました。
早いもので、もう十年が過ぎようとしています。


当日のごちそうです。


表彰式


表彰式


表彰式


表彰式


表彰式


表彰式


表彰式


どれもきれいですけど、数が多いので作ってからの時間経過で
新鮮さが、不足気味です。


当日は、午後からガスの資格の更新講習があって、遅刻してしまったのですけど
(もちろん、事前に断り入れてあります)
案内カードの席はふさがっていて、座るところがありません。


緊急避難ということで、事務局席に着いたのですが
ここは、再末席なのでごちそうの配膳が、いつも最後なのです(泣


開宴早々に、義理立てしなくてはいけないところへは、お酌にいってますので
あとはのんびり、ごちそうを楽しむのですけど、
配膳がいつも最後なので、少しへこみました。


理由があるにせよ、遅刻はいけませんね(反省

クリスマスイブは、サンタBOX

こちらも例年通りの記事ですけど、竹内泰祥堂さんの
取り組みに脱帽です。


世の中は、クリスマスといえば、ケーキ一色ですけど
割りと、ケーキのクリームが、苦手な人も少なくありません。


全てが、和菓子の餡で出来ている、上生菓子。
コレでも、充分クリスマス気分は、味わえますよね。


サンタBOX


大量販売とは行かないでしょうけど、和菓子ファンのためにも
続けて欲しいものです。

糸魚川の老舗そば店

糸魚川へ仕事に行くことになって、そうなればと
お昼ご飯は、ブログネタになりそうなところをと
Y先生に聞いたら,おそば屋さんと,ラーメン屋さんを
紹介してくれた。


ラーメン屋さんでもよかったんだけど
おそば屋さんの方が,地理的にわかりやすかったので
おそば屋さんにしました。


「新そば始めました」のウェルカムボードがあって
中の雰囲気も、落ち着いていていい感じ。


これが、ざるそばの大盛り。


新そば


この細さに切れるのだから、
やっぱり本職のそば職人さんは,すごいなぁと思う。


糸魚川にも,すごい職人のお店があるとこを,再認識しました。


サンデー握り(とろ?)

お刺身セットのラベルには「中トロ」と書いてありましたけど
本当に、とろとろでした。


あと、たこ刺しもお安いので仲間に入れて、、、


サンデー握り


最近ようやく、シャリの配分加減がわかるようになりましたね。
これで、一合五勺。
普段のお茶碗一杯のお米で、十分楽しめます。


いつものように、残ったお寿司は私の朝飯。


今週は奮発しちゃったので、来週は「カッパ祭り」かな?


今月のお墓参り

師走で少しばたばたしていて、前の日お花を買い忘れました。
当日、直江津の市での購入も考えましたけど、それも失念。


とうとう、14日の朝市で買い求めて、そのままお参りしてきました。


荒れた日でしたけど、そのときだけ晴れ間が出て
どうですか?写真も明るいでしょう。


お墓参り


まだお花が残っていましたが、ほとんどが朽ちていて
先月の自分の花のような気もします。


12月のお墓参りは、毎年五分五分ですけど
今年は、雪がありましたけどお参りできました。


今年もあとわずかですね。
仕事に追いまくられながら、師走を走りきります。

新旧のシトロエン

先日紹介した近所のセーブオンに、
古いシトロエンのバンを改造したクレープ屋さんが,来ていた。


お邪魔したときには,お店の方がいなくて
お話を聞けなかったけど、このバン風情があっていいのだけれど
本当に古い車だから、実際に使うには大変なんだよね。


一応、お約束の記念撮影をしてきました。


古いシトロエンバン


次回は、そのスイーツを食べながら、車維持の
苦労話を聞いてみたいですね。

忘年会ふたつめ(振興組合の委員会)

飲んべえさんがそろっている、例の委員会です。
日取りが悪かったのか、出席人数が少なかったですね。


飲み放題のキャパをいつも超えてしまうので(汗
お店に配慮して比較的忙しくない、日曜の夜に開催しています。


最初の20分は、アルコール抜きで真剣な討論。


生ビールを、2,3杯やっつけたあとは
常温の日本酒に、切り替わります(至福の時間です)


八寸


藤作


ぶりの照り焼き
(料亭の技を感じますね)


藤作


大根の煮物(これも素人には,まねが出来ない)


藤作


お刺身です。
盛り合わせが,芸術的です・


藤作


煮物のあんかけ仕上げ(ゆずの風味が、味をランクアップさせますね)


藤作


こちらは「鱈汁」ゴボウがしっかり煮込んであって
こちらも,プロの味。


藤作


最後は天ぷらと酢の物


藤作


飲んべえコースなので、デザートはありません。
その予算は,美味しい常温の日本酒に、化けてしまいました(笑

ジュース用リンゴ、第2弾入荷!

あの山盛り3箱がなくなってしまいました。
毎日消費するって,すごいことなんですね。


今回は、少し少なめで前回の半分くらいでしょうか。
それと、比較すると若干ですが、品質もいいようで、、、


B級のリンゴも、小売り量販店が買い占めしてるらしくて
残念ながら,今回で終わりらしいです。


毎日親子でいただいてますけど、一月いっぱいまでは持ちそうです。
最近は,葉物野菜が高くなっています。
リンゴジュースで水増ししているので、野菜ジュースは
少し甘い仕上がりになっています(汗


ジュース用リンゴ


忘年会ひとつめ(上小会年度最終回)

例年上小会の忘年会が、シーズンの幕開けです。


お願いしていたのは、11月中でしたが
ずれ込んで、12月の第一週になってしまいました。


前回の「鶴越」に続いて、イレブンプラザのテナントさんが、会場です。
自身のサイトがないようなので、紹介ブログをリンクさせていただきました。


たくさんのつまみを出していただきました。
(もっと出ましたけど、失念画像多数)


トマト乗せ、ガーリックトースト


サクラ・デ・ラ・ノーチェ


ジャガイモをベースにした、ベーコン巻き?


サクラ・デ・ラ・ノーチェ


本流、トマトソースのパスタ


サクラ・デ・ラ・ノーチェ


牛のあぶり?ほどよい塩加減でした。


サクラ・デ・ラ・ノーチェ


デザートはアイスクリーム


サクラ・デ・ラ・ノーチェ


アイスクリームで終わりだったのですけど
こちらのお店、コーヒーがメインなので
希望者だけいただくことになりました。


サクラ・デ・ラ・ノーチェ


普段飲まないのですけど美味しくいただきました。

穴の谷番外編(ふるさとの偉人、今市町黒川)

車が動かなくなって、JAFさんを呼んだけど、
一時間以上かかるらしいので、近くを散策してみた。


その日は、抜けるような青空で、木々も紅葉していい感じ。
遠くに、北アルプスも見えます。


秋の穴の谷


散策してると、何か立派な石碑が、、、
この山の中に江戸末期、医学、蘭学に秀でた人が
この今市町黒川にいらしたということがわかった。


秋の穴の谷


黒川良安


あの佐久間象山を指導したというから、すごいですね。
この、富山の片田舎から、長崎にも勉強に行ったらしいし
頭脳も明晰、体力も人一倍だったということですね。


余った時間で、あなん亭のお土産コーナーを徘徊。
今市の名物「薬膳カレー」をゲット。
地元の、レルヒさんカレーのようなもんですね。


秋の穴の谷


いつもは、駆け足で通り過ぎた駐車場周辺でしたけど
ひょんなことで、いろいろ発見があった、今回のどたばたのおまけでした。

サンデー握り(有り合わせ)

先週のネタからすると、貧弱ですがそれなりに食べられます。


サンデー握り


買ったのは安いイカ刺しと、安いマグロ切り落としだけ。


切り落としは、格好のいいものは握りに
それ以外は、巻きました。


たらこは在庫、キュウリも先週の残りです(汗


塩あまたらこは、わさびをちょっと強めに利かせると、結構いいです。
しゃりも小振りにして、数を増やす作戦です。


ご飯一膳のしゃりで、結構な数が出来ますね。
残ったものは、常温保存で翌日の朝飯です。
冷蔵庫に入れないのが、コツです。

治療中

秋のコンペで痛めた、左腕の腱。
放置プレーで、様子を見ていたのだけれど、改善しないので
かかりつけの、I先生の接骨院に伺った。


いつもの電気治療。


五十嵐接骨院


かかりつけとはいうものの、前回伺ったのは4年も前らしい。


優しい先生と、美人の奥様との二人三脚経営だ。
リラックスできる音楽がかかっていて、眠りそうになってしまった。


しばらく通うことになりそうだ。

近所にコンビニが、もう一つ。

会社のそばには、最初セブンイレブンがあり(今は撤退)
その後、ローソンが来て(100m以内)


今度は、セーブオンが開店しました(150m位)


近所のコンビニ


競争になる店舗は大変ですけど、われわれユーザーには
ありがたいことですって、でもあまり利用しないんだよね、コンビニ。
ローソンなんかは、ポストがあるんでそれで行くことがほとんどだしね。


セーブオンって、何が得意なんでしょう?
今度又、調べておきます。

今年の漢字

又この季節がやってきました。
先日の流行語大賞も、4つの大賞という無難な判断でしたね。


数年前からやっている、自身の今年の漢字。
今年は、積年の継続が実って11月の売り上げは、大きく伸びましたけど
これも、消費税値上げの前倒しの要素もあって
もろ手を挙げての、達成感はありません。


改めて今年の漢字として考えると、親父さんが老け込んだ
「老」かなというのが実感ですね。


今年の漢字


親父さんのみならず、自分自身も疲れの回復度が鈍ってきたり
60秒の逆立ちも、満足に出来なかったりと
自身の健康にも、?な年だったような気がします。


毎日のリンゴ野菜ジュース、ウォーキングマシンでの運動と逆立ち。
これにもう少しダイナミックな運動を、加えていかないと
だめなような気がしてきました。


自宅エントランスには、卓球台もあるんですけどね
誰か、相手いないかなぁ?

謙信あんころ餅って?

この間行った、新井ショッピングセンター。
ちょうどその日は、12月1日そう川渡り餅の日。


ところが、会場では盛んに「謙信あんころ餅」として
館内アナウンスをしています。


川渡り餅


そう、ここは妙高市。
菓子組合も違いますから、登録商標の「川渡り餅」の名称は
使えないのです。


謙信あんころ餅、妙な響きでしたけど
中身は川渡り餅と大差ないわけですからね。
川渡り餅、便乗商法ですね。


おもしろい経験をした、新井での出来事でした。

元気をもらえるハガキ

12月に入って、早速長谷川先生から、激励のハガキが届きました。


いつものように、人の心に刺さる仕組みが、満載のハガキです。


郵便局の配達員さんにも、ねぎらいの言葉が書いてあります(すごい!)


リンケージ 長谷川博之


肝心の言葉は「ゴールド」ですし、すごいなぁ!!


リンケージ 長谷川博之


11,12月と元気をいただいて、数字の方も好調です。
長谷川さんありがとう、これからもがんばります。

新井のショッピングセンターへ、献血に行く。

この時期になると、献血提供者が減って在庫が少なくなって
先日、献血に来てくださいメールが来ていました。


長岡に行けなかったので、近所で日曜日にというと
新井ショッピングセンターでした。


献血


ショッピングセンターは一通りのお店が入っていて、賑やかでした。
十割そばのおそば屋さんが、まだ開店でなかったのが残念でした。


今回のおまけは、二個入りケーキと、タオルのセットでした。


献血


これで、180回
当面の目標の200回まで、あと20回となりました。

サンデー握り(ちょっと豪華)

3週間ぶりのご無沙汰になってしまいました。


今回は、希望通りのお刺身セットが格安でゲット出来
その上、たこ、たらこも加わって、親父さんもいつになく
ほめてくれました。


サンデー握り


日曜日は、前にも書きましたけど、18時から「八重の桜」を見るので
5時前から準備をして、ぎりぎり間に合いました。


ネタだけですが、一人前¥500。
一手間で、ちょっと贅沢な気分に浸れます、ごちそうさまでした。

早生いちご

先週でしたか?
まだ早い「いちご」がでていたので。初物ということで買ってきました。


早生いちご


1個¥70。
リンゴ並みの値段ですね。


取り立てて、もちろんの美味しい訳ではないですけど
粒もそろっていて、いい感じでした。
これももちろん、付加価値、差別化ですね。


皆と違う時期に出荷する、それだけで価値が上がる。

謙信IT勉強会、11月号

先月の女盛りから一転、今月はブラックアウト(意味がちょっと違うかも)


一部の人は、課題をしっかり抱えてきて、先生としっかり格闘中。


われわれ、井戸端会議グループは、他愛のない話で盛り上がります。
あれっ、FBにアップした画像が、ない?


いよいよ来月は、普段顔を見せない方も集まる、忘年勉強会。
それを踏まえて、会場と目される「ひろ坊」に会のあと潜入。


謙信IT勉強会


賑やかなひろ坊しか知らないので、驚くほどの閑散ぶり。
もちろん車なので、ノンアルビールと餃子でしばらく滞在。


そうだ、この時間ならスーパーは、半額の嵐かもしれない。
きれいに平らげて、高田へと向かいました。


滑川から高田へ

ここは、JR西日本のエリアなんですね。
新潟行きで、電車を使うことはあっても、こちら方面の
電車は利用したことが、あまり記憶にありません(車バカ人間ですから)


とりあえず、切符を買います。


JR西日本


普通電車には、車内販売もありませんから、
その辺で、食べる物をと、、駅周辺にはあまりないので聞くと
少し歩くと、スーパーがあるようなので、向かいます。


そこで、甘エビの押し寿司のようなものを購入。


JR西日本


それと、新幹線が在来線の駅と共存する、糸魚川駅。
跨線橋の階段なんかが、きれいになっていましたよ。


sDSC_7342.jpg


そうそう、大糸線を走ってる、奴奈川姫のラッピング電車も、いました。
暗くて、画像もいまいちですけどね。


JR西日本


新潟県内に入ると、もう真っ暗になって
やることもないので(この頃には携帯の電池もなくなってきて、、、)


駅名看板の撮影なんかしてきました。


JR西日本


JR西日本


JR西日本


高田駅に着いたのが、19時過ぎ。
車もその頃到着したようでした。


とても悲しいけど、これがC5のラストランかな。

エンジンがかからない(穴の谷で、、、)

スターターモーターが回りません。


素人的には、バッテリーですよね。
JAFの世話には、ならないようにと言ってた矢先
こんなに直ぐにまたお世話になるとは、トホホ。


ところが、JAFの方がバッテリをつなぐけど、回りません(汗


バッテリーではなく、スターターモーターの不良のようです。
ところがここは、富山県、、、。


保険屋さんに電話をして、対応を確認します。
とりあえず、車は運んでもらえるようです。


穴の谷


人間は、搬送の対象にならないとかで、私は置いてきぼり、、、


とりあえず、最寄り駅の「滑川」まで
武士の情けで、送ってもらった(その続きは、明日の心だぁ)

穴の谷へ水くみ。

恒例の秋の「穴の谷」参りです。


雪が降る前にと、考えていましたが、
腰を痛めて、先送りになっていました。


まだ在庫もあるので、今回は12本という
控えめな本数で、行ってきました。


新潟県側は、交通量がが少ないので下道です。


親知らずピアパークで、休憩。
こんな亀のオブジェがあるんですね、確認したの初めてでした。


穴の谷


こちらが、水をくむところ。
竜の口から、水が出るようになっています(4カ所)


穴の谷


日当たりのいいところで、一枚。
いつもはボトルの二段重ねなので、12本はとても楽ちんでした。


穴の谷


ちょうどお昼時だったので、駐車場の「あなん亭」で
山菜そばを、食べてきました。


穴の谷


さて、おなかもいっぱいになったので、出掛けようとしたら
ん、エンジンがかからない?(その続きは又明日)

イルミネーション点灯式

町内のお得意様に、ニュースレターを配っていたら
同級生のKくんが「内藤、これから点灯式だから、つきあえ!」と一言。


私が加わらなくても、十分にぎわっていました。


イレブンプラザのイルミネーション


代表理事の大嶋さんが、ご挨拶。

レルヒ祭の実行委員長の、松木さんもご挨拶。


そして、点灯。
大きな会場ですから、ステキですね。


イレブンプラザのイルミネーション


いよいよ、年末商戦始まります!


点灯式


太肉中背、どなたか撮影してくれたようです(笑

チキン湯麺

チキンは、鶏のチキンではなくて、チキンラーメンです。


最近よくやる、野菜中心の鍋。
次の日の朝食に、その残り汁にチキンラーメンを放り込む
まさに、ジャンクフード。


チキン湯麺


チキンラーメンも、野菜と一緒だとマイルドで、いい感じだし。
残り物を、しっかりいただくことも大事だし。


野菜の量にも寄るけど、これが結構おなかにずっしり来ます。
野菜や、お肉のエキスがしっかり入っていますから、まさにB級の味。