水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

旬の竹の子汁は美味しい。

この竹の子は、フェイスブック関連経由でした。


メッセージから、今日行ってきたんだけど、どう?
そんな連絡が入って、翌日届けていただきました。


市価よりずっと安くしていただいたので
思いのほか大量で、妹の所とわけていただきました。


内藤家は、サバ缶ではなく鮭缶を使います。
竹の子の風味を残すためです。


コレが仕上がり。


竹の子汁


新鮮な竹の子は、シャキシャキ感がたまりませんね。
旬をいただいて、より健康になれるでしょうか。
季節の美味しい物をいただいて、感謝です。

謙信IT勉強会、5月号

先月は、町内会の総会と重なって、欠席でしたので
2ヶ月ぶりの参加です。


先月から、横山先生のワンポイントの講義が、始まりました。
時間にすると、2,30分。


謙信IT勉強会


なにせ、この業界動き早いですから、ありがたい事です。
当日は、「ホームページ作成ソフトのトレンド」


あの、ホームページビルダーが、ワードプレスと手を組んだらしい。
コレは凄いことだ。ホームページビルダー、あっぱれ!


当日、ノートパソコンのタッチパッドを、いくら使用中止にしても
いつの間にか復活して、マウスを使ってる時に邪魔になるという事例で
詳しい方や、横山先生が対処しますが、うまくいかないようです(汗

その時の、寄ってたかっていい方法はないかと、集まってる様子!


謙信IT勉強会


ウインドウズって、時々簡単な設定が駄目だったりしますよね。
よかったぁ、アップルで。


今回のアップル占有率は、約38%。
アップル陣営、もう少し頑張らないと、、、、

ゴルフコンペ番外編

ゴルフの楽しみと言えば、私の場合は
他を寄せ付けないロングドライブ(自称)


それと、お昼ご飯の時の「生ビール」
今回は、お抱え運転手だったので、ノンアルコールビールでしたけど
あの桑田佳祐推奨の、サッポロプレミアムの
のどごしはよかったですね。


松ヶ峯カントリーだったのでいつもの、松ヶ峯定食
と思ったけど、メニューに見あたらなかったので
奮発して「うな重御膳」


じゃなくて、ナスの蒲焼き重でした(もちろん美味しかったけどね)


町内のゴルフコンペ


帰ってからの、表彰式兼懇親会も盛り上がりましたねぇ。


地元、藤作さんのオードブル、とお寿司です。
低予算で、いい仕事していただきました。


町内のゴルフコンペ


そして、皆さんお待ちかねの、結果報告。
結果から書くと、最下位でした。
結構長くゴルフやってますけど、最下位は記憶にありません。


町内のゴルフコンペ


遠くにのった、ニヤピンも当然のごとく、あとでひっくり返され
参加人数もすくないので、ブービーメーカー賞もなく、、、


少し言い訳をさせてもらうと、ハンデが少なかったから最下位だったので
ピックアップした9ホールのグロスは、一番良かったのよねぇ(ほんと言い訳)


でも神様は、最後にご褒美をくれました。


町内のゴルフコンペ


今回は参加されませんでしたけど、いつも参加されてる農家の方から
お米の差し入れが、あったのです。
(いつもは、秋は新米。春は山菜が定番なんだそうですが、、)
最後のジャンケン大会で、コレをゲットさせていただきました。
ゴルフの神さま、ありがとうございました。

7ヶ月振りのよこたんのセミナー

今年も、新井商工会議所さんから、案内をいただいて
参加出来ることになりました。


このブログは、一週間おくれなので二週間前にこのセミナー(初講)は
始まったのですが、その日は親爺さんの具合がちょっと心配だったので
お休みしてしまい。2回目の今回からの参加になりました。


初講が60ページのレジュメ。
今回は90ページと、相変わらずのよこたん、よりパワーアップしていますね。


よこたんのセミナー


今回は、主に動画(you tube)のお話。
簡単にいえば、「百ページは一動画にしかず」ということですね。


もう既にアメリカでは、ホームページ上でも、
動画で「いらっしゃいませ、こんにちは」と動画で話しかけてるそうです。


ページのそこココに、店主や店長のにこやかなメッセージ(動画)が
貼り付けてあれば、まさに疑似リアル店舗ですものね。


それを、いつやるか! もちろん「今でしょ!」とはなりませんでしたけど
先んずれば、人を制す。と言いますから、早いほうがいいですね。


あなたはいつやるの?「あとで、でしょ」(泣
でも、よこたんに来週までにって、約束しちゃったしなぁ〜〜〜〜


コレは実例参考図書。


よこたんのセミナー


動画で営業実績を上げた実例が載っています。
先んずれば、出版も可能!

町内のゴルフコンペに行ってきました。

いやーーーーー五月晴れの、最高の日でしたね。


町内のゴルフコンペ


グリーン整備の、散水(スプリンクラー)
なかなか、見る機会がないですね。しっかりと散水されていました。


町内のゴルフコンペ


抜けるような青空、ってこう言うのを言うのでしょうか?


町内のゴルフコンペ


練習グリーンから見る、妙高山。


町内のゴルフコンペ


で、肝心のゴルフはどうだった?


それは、明日の心だぁ〜〜〜〜

サンデー握り

珍しいです、スーパーの鮮魚コーナーに「大トロ」が出ています。
もちろん、値段も破格。


数切れで、2000円ほど。さすがに、手が出ませんでしたね。


そのなかで、イカのお刺身を発見。
確か、いただいた筋子も残っていたのを思い出し、決定。


サンデー握り


色のバランスは悪いですけど、おなかに入れば一緒なので、、、


食べ過ぎはいけないので、作る量も加減して
それでも、しっかり朝飯の分は残りました。

久しぶりのラーメン

主治医から、ラーメン自粛令が出てるので、久しぶりです。


いつものラーメン


最近親爺さんの食が細くなって来たので、一玉が食べられません。
そこで、栄養補給のため、牛小間に味付けして、チャーシュー代わりです。


いつものスープに、ひと味プラスしましたけど
親爺さんは、気が付かなかったみたい。


ラーメン、やっぱり美味しいなぁ!

カメラの一脚を買う。

足一本じゃぁ、倒れちゃうじゃない!


確かにそうなんですけど、手ぶれ防止にはとてもいいんですよ。


ニコンの一脚


それと「NIKON」のロゴが、いいじゃないですか。
もちろん、ニコンは三脚、一脚の類は作っていませんから
OEMなんですけど、製造元が「ベルボン」てのも、安心ですね。


コレからの、ちょっとした撮影行脚には、連れていきます。


新しいパートナーの、紹介でした

休日の楽しみ

甘党の親子は、日曜日には「竹内」さんの和菓子で
「小酒井」さんのお茶で、茶飲みをします。


休日のお楽しみ


前にも書いたかなぁ?
和菓子の種類は、ランダムに1個ずつなんです。


二人なので、2個ずつ買ってくると
会話がないけど、この菓子は自分の分は食べたしなぁ、と考えちゃいます。


竹内さんの和菓子は、どれも美味しいので
どれでもいいのですよね。


一番人気は「栗入りどら焼き」と「いなか饅頭」かな?


お休みの日は、自然に竹内さんに足が向かいます。

ゴルフボールを買う

コンペの前に、用具の点検してたら、ボールが数個しか入っていない。
ゴルフの回数も減って、ゴルフ場も久しぶり。
ボールを買うのも、久しぶりです。


ブリジストンタイヤ


ここの所、いただき物、コンペの景品。そんな程度で間に合っていましたから。
そういえば、ディズニーランドのお土産に、妹たちが
ミッキーのボールを、買ってきてくれたことも、ありましたね。


今回は、近所のタイヤ屋さんで、買いました。


管理してる車も多いので、なにかとお世話になるタイヤ屋さん。
こんな所でも、ちょっとした義理たし。


タイヤ→ゴム→ゴルフボール、大手のタイヤメーカーは、ほとんど作っていますね、ボール。
特別なことがない限り、タイヤとゴルフボールはBS(ブリジストン)にしています。


ウチのシトロエンは、BSと相性が悪いので、ミシュランですけどね。


町のゴルフコンペ、迷惑を掛けないように、楽しんできます。


PS.当日は3つのボールを代わる代わるに、使い
   途中OBもありましたけど、ライン際でピックアップ
   紛失球0で、ラウンドを終えました(感謝

利き酒会その2

ヒンヤリとした石蔵の中に案内されて、熟成中のワインをいただきます。


岩の原ぶどう園


案内書には、口に含んでからはき出すと書いてありますが
貧乏人には、そんな事は無理です。


8品種、全ていただいた頃には、もう少し酩酊状態でした。
体温を下げるべく、ジェラートもいただきましたけど
焼け石に水。


素人なりに、いろんなワインが体験できて、よかったですね。
甘党なので、アイスワインの「レッドミルレンニューム」が
気に入りました。


岩の原ぶどう園さま、お世話になりました。
私の感想は、あとで送ります。


岩の原ぶどう園


岩の原ぶどう園


画像をお送りできなくて、申し訳ありません。
石蔵の中は、以前のブログを参考にしてみてください。


2011年の利き酒会

岩の原へ、新酒利き酒会

下戸に近いけど、ワインとはなんぞやと言う、探求心はあるので、
駅前から送迎バスもあると言う事なので、出掛けてみた。


高田駅前から、片道約25分くらいなので
同じバスが、一時間ごとの時間割で運行されていた(わかり易い)


バスの乗客は、15人くらい。
会場には、約50人でしょうか。
盛況と言うには、少し少なめの人数でしたけど。


大きな、入り口看板に案内されて、入場。


岩の原ぶどう園


会場の写真は画像の整理中に、なんと削除してしまったのです。
いつもなら、いったんコピーして編集するのですが
メディア上で、加工していたのが失敗の原因ですね(泣)
携帯で撮影した物だけになってしまいました、申し訳ありません。


つまみとしていただいた「チーズ」


岩の原ぶどう園


甘党なので、レストランで注文した「ジェラートアイス(ブドウ味)」


岩の原ぶどう園


明日は、試飲したワインの説明です(期待しないでね)

残念なメンチカツ

コロッケより、好きなメンチカツを作ってみようと言うことで
ネットからレシピを見て、作ってみたのですが。


元々、おおざっぱな性格なので
細かな分量も、概ね了解といった感じで、作り始めました。


うーーーーんやっぱり、うまくいかなかったですね。


メンチカツ


原因は、隠し味のワインでした。
挽肉をこねるときに入れるのですが、もう少し加えようとしたときに
「ドバッ」とはいってしまい、まとまらなくなってしまいました。


次はもう少し、頑張ります(汗

玉子焼き

朝ご飯の一品と言えば、目玉焼き、ゆで卵、玉子焼き、玉子かけごはん。
と、玉子が活躍してくれますね。


最近は、親爺さんのリクエストで、半熟のゆで卵を定番にしていましたけど
やっぱり、たまには食べたい「玉子焼き」


と言う事で、久しぶりに作ってみました。


やっぱり、一番難しいのが玉子焼きですよね。


そこで、コンロのガス調整を、天ぷら鍋用の160度に
して、火力を弱めの一定にしてみました。


これが仕上がり。


玉子焼き


これなら、早く焦げ付くこともなく、それなりにいい感じです。
賢い主婦の人は、もう実践してるでしょうけどね。
少し利口になった、玉子焼きの話しでした。


青葉祭りのお楽しみ

毎年、日枝神社の参道(# 線路で分断されてしまったけど)には
なかなか、シャレの効いた川柳を書いた行灯?灯籠が並びます。


今回は、秀逸な物を並べました。ご覧ください。


青葉祭り


青葉祭り


青葉祭り


青葉祭り


青葉祭り


青葉祭り


青葉祭り


青葉祭り


青葉祭り


青葉祭り


青葉祭り


# これはあまり知られていない話しですけど
  日枝神社は、昔(いつかは、知らないけれど)からあるわけで
  鉄道によって、表参道が分断されてしまったのですね。

  今でも、八十二銀行の所の三の辻から、寺町を望めば
  キチンと、社殿が正面に拝めます。

  そして、宮元は寺町ではなく、表参道がある仲町4丁目が
  務めているわけです。
  

青葉祭り

駅裏の日枝神社のお祭りです。


もう市内では、実際担ぐのは本町3丁目と4丁目だけになって、しまいました。
3丁目は復活組ですから、連続で頑張っているのは、4丁目だけです。


中心市街地の空洞化、まさにその影響を受けてるわけですが
カラ元気で、頑張っています。


当町内の青年会も、子供の数も少なくなっているけど
子供御輿の運行を、絶やさずにやってくれています。


子供の思い出づくりには、ありがたい事だと思っていますし
このお祭りで、町からお嫁に行った皆さんも、子連れで帰ってくる
いい口実にもなっているようです(笑)


今回は、しっかり担いだので、運行中の画像はありません。
老体にむち打って、頑張りました。


これは、出発まえの写真、3丁目と一緒なので「山田青果店」前です。
3丁目と4丁目のはっぴが、入り乱れています。


青葉祭り


青葉祭り

竹の子御膳

本来は、お客様用なんですけど、ご相伴と言う事で、いただきます。


試食会の結果、炊き込みご飯に関しては
孟宗竹の方が、いいのではないかとと言う事になりました。


なので、姫たけの方はお味噌汁でいただきます。


竹の子御膳


今回は、東京農大さんの桑取産の、竹の子でした。
最近、いろんな所で見かけますね。


ごはん、お味噌汁共々、とても美味しくいただきました。

母の日その2

妹家族との母の日イベントは、前記事のようにみんなで会食でしたけど
弟家族からは、前日にカサブランカを中心にした、花束が届きました。


母の日


翌日、13日は月命日。
お墓に供える、お花を準備して朝向かいました。


最近は、よくお花が供えてあります。
少しくたびれ気味でしたけど、しっかり水を補充して
既存のものは向かって左側に、ウチからのは右にまとめました。


母の日


この時期は、周辺も明るくてお墓参りも楽ちんです。
おふくろさんも自宅にお墓に、たくさんのお花に満足そうでした。

継続中、義援金セミナー

今月も又、お知らせできました、義援金セミナー。


さすがに、20回を越えるとIT関連では、ネタ切れのようです。


先回は映像のプロから動画の手ほどきを、今回はプレゼンのプロから
パワーポイントの書き方を、教えて頂きました。


図解の池田


当日の講師は、この会の世話役の池田秀敏さんです。


通称は「図解の池田」
その名の通り、会社のあり方、社員研修などを、
図解でわかり易く説いてくださいます。


パワポ講座の内容は、しっかり組み立てを考えて向かわないと
駄目ですよ、と言う事でした(そうだよねぇ)


こういった詳しい方が、身近にいることは、ありがたいです。


「図解の池田」よろしくお願いします、

ヒカリエでお買い物

前にも書きましたね、渋谷ヒカリエでの時間。


記事に忘れ物がありました。
調理器具のコーナーで、欲しいものがいくつかあったのですけど
自分的には、割高感があって手が出なかったのですが
雑貨のコーナーに、手頃なものがあったので、買ってきました。


アイスキャンデー?ちょっと変ですよね。


渋谷ヒカリエ


わかった方は、いますか?


そうこれは、セッケン(石鹸)でした。
芳香剤などを練り込んであるのでしょうか。


いろんな色のものが、たくさん陳列されていました。


安らぐ香り、ラベンダー入りをチョイス。


とてもいい匂いがするので、今は洗面所に置いています。
香り、大事ですよね。


私には似合わない、ヒカリエでの買い物でした。

節約にぎり

「普通のご飯より、お寿司の方が食べやすい」と言う
親爺さんのリクエストにこたえて、今週も握りました。


とは言うものの、そうそう豪華なネタばかりとは行きません。


そこで、お手軽すしネタと言う事で、味付き鮭の切り落としが、登場。
そこへおなじみ、カッパ巻き。


休日のお寿司


それだけじゃぁ、寂しいのでカッパには、チューブ入りの
練り梅をたして、一応三品と言うことで、完成。


いいなぁ、やっぱりすしが好き!!

母の日、前倒し

恒例の、母の日の会食だけど、妹家族のそれぞれの
都合が悪いらしい。


と言う事で、一週間前倒しでイレブンプラザのうどん屋さんで
みんなで、食事することにしました。


さすが、讃岐で修行して来ただけのことはありますね。
しっかりとしたコシと、大盛りでも料金が変わらないとこらなどが
キチンと受け継がれていました。


いつもの、食べてから撮影に気づくので、こんな状況(泣


母の日


セルフサービスのスタイルに、少し戸惑いましたけど
お安い単価で、提供していただけるので、食べる側も協力しないとね。


私がいただいたのは、鶏天と冷たいうどん。
鶏天は、はじめてだったけど、おいしかったですね。


近々、上小会でも利用するとか?
さて又、珍しいものがいただけそうだ (^○^)

ブラックをいただく。

ブラックと言えば、そう「富山ブラック」


他にはない、個性の強いラーメンですね。
最近では、「入善ブラウン」なんて言う新興勢力も、頭角を
現してるようですが、ココのお店のブラックは
東京のイベントでも、大評判?だったとか。


とにかく、お客さまから頂いたのですが
数が少なく、みんなでジャンケンをして、半数は脱落しました。


運良くゲット出来たので、紹介します。


富山ブラック


本場ものより、あっさり感がいいです。
袋入りでしたけど、なかなか大した仕上がりでしたよ。


粗挽き黒コショウも、家にあったのでしっかり振りかけて、いただきました。


富山ブラック


大和デパート富山店そばの「大喜」がなつかしいです。
今度の水くみの時に、足を伸ばしてみようかな?

こどもの日はかしわ餅

もう相当昔の話し、小さい頃ウチの小さな中庭には
太くて長い竹竿に、大きな鯉のぼりが泳いでいました。


それも、すこし大きくなってからは、見かけなくなりましたね。
弟は覚えているかなぁ?


ウチの親爺さんは、ガスの仕事を始めてからは
ほんと夜遅くまで仕事してたから。
その頃には、見かけなくなりました。


近所では、一つ下にK君がいました。
同じ隣組で、2本の鯉のぼりが元気よく泳いでいたわけです。


それこそ、何十年も経って
昔ウチの近所に勤めていたウチのお客さんが、
風が吹いて、鯉のぼりの風車が、大きな音を出してると
けなるい(くやしい)おもいをしていたそうです。


その方は、最初男の子に恵まれなくて
女の子ばかりだったので、その風車の音がとても気になったそうです。
その後、男の子が生まれて今は立派な息子さん夫婦と、お孫さんに囲まれて
幸せに暮らしていらっしゃるのですけどね。


何気ない日常の風景ですけど、その音がとても気になる方も
いらっしゃるわけで、世の中って本当に難しいですね。


かしわ餅


もちろんこれは、竹内泰祥堂さんのかしわ餅。
近所に、美味しいお店があって、幸せです。

桜の季節から、つつじへ

楽しみにしていた桜も、葉桜になって
次の花たちに、バトンタッチですね。


川端を歩いていたら、目についたツツジ。


春の花


大きなたくさんの花が、豪華絢爛です。


やっぱり散歩のスピードが、ゆっくり観察できていいですね。


暖かくなって、体も動かさないとなぁと。


連休は、寝正月ならぬ寝連休でしたね。
映画も少し見ましたけど、さて今日からまた仕事です。

東京ステーション

今更ですけど、東京駅キレイになりましたよね。


東京ステーション


そこで、出張初日。
新幹線を時間より早めに,段取りして
東京駅周辺を、歩いて撮影する事にしました。


いなか者には、全てが素晴らしくて,感動物ですが
これが,現代ではなくてはるか昔に、計画されて作られたもの
と言う事にも、驚きます。


素人の撮影なので、東京駅の雰囲気だけですが
よかったら、ご覧になってください。


東京ステーション

サンデー握り復活!

2週間ぶりでしょうかって、一回休んだだけですけどね。


今回は,ちょっと張り込みました。
まぐろ、ぶり、そこにウニ、となんとアワビ!


日曜日のお寿司


1980円のお刺身セットの特売(もちろん)でした。


でも一番美味しかったのは、以外にも「ぶり」でした。


もちろん、アワビも、ウニも美味しかったのですが
脂ののった「ブリ」がよかったですね。


最近、親爺さんの食が細くなった分、又食べすぎです(泣


日曜日のお寿司、復活しました!

水戸の勉強会の、菅谷先生からハガキ(礼状)が届いた。

すでに、実績を上げてる方は、小さな事でも手を抜きませんね。


レイアウトに関しては、栢野先生を意識してるのでしょうか。
ハガキ一枚で、とっても力をいただける気がします。


この感動があるから、自分で出すハガキにも、力が入りますね。


菅谷信一先生


オシャレな私製ハガキに、筆書きと全て手書きで、書かれています。
(手抜きがないですね)


ぼけて来ちゃったよ(汗

某スーパーで。
安売りのアイスクリームが売られている,ストッカー(冷凍展示棚)がある。


そこに、鯛焼き2個で88円。
これは安い,と言う事で早速購入。


冷凍たい焼き


ただそこは、冷凍食品の安売りコーナーでもあったのだ(汗


そう察しのいい方なら,おわかりですね。
冷凍鯛焼きを,アイスと間違えてしまったのです。


なにせ、ボケが始まっていますから
半分くらい食べるまで,気が付かなかったというお粗末(涙


で半分で気が付いても、食べきりました(謎
最近こんな事多いです。


脳のトレーニングでも,やらないと駄目かなぁ?

177回目終了。

献血も、体に優しい成分献血を基本にしていますが
今現在、地元にはその施設がありませんから、今回は全血です。


献血のメール会員にも、キチンとメールしてくるようになりましたね。
今回はメールの案内どおり、ジャスコの会場に行ってきました。


SCの開店5分前に到着。
もう既にそれらしき人が数人。


献血


受付は1番?、検診は2番、採血は3番目でした。
受付が終わった時には,順番待ちの人がもう、うしろの待合席に6〜7人。
皆さんのボランティア精神に、頭が下がります。


今回も,オマケが盛りだくさんです。


献血


3色ボールペン(普段はこれでお終い)
保冷タンブラー(4色から選べる)
玉子10個(これも,いつもではない)


献血できることに感謝して、177回目完了しました。


そういえば、今回は献血キティちゃんグッズ、無かったなぁ(惜!

いよいよ、docomoからiPhoneが、、、

これは,確かにiPhoneです。


docomoのiPhone


そして、キャリアの表示はdocomo。


でもその前に、JPって書いてあるし?
そうこれは、海外で売られてる、SIMがもともと入っていない機種で
docomoのシムを,挿入することによって、日本のdocomoの
通信下で、利用できる物だそうです。


多分正式には,認められていないのですが、docomoショップも
公認?(黙認)のようです。


この夏には、いよいよdocomoからも発売されるようですが
そうなったら、どのキャリアが優位に立つのでしょうかね。
そのあたりの攻防も,楽しみです。