忘年会がスタートした。
2011年11月30日
〔営業時間〕
8:00 〜 18:00
〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00
定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中
上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域
2011年11月30日
2011年11月29日
2011年11月28日
最近読んだコラムに、財布のことが書いてあった。
財布は、長財布であること ちょっとよれてるけど、長財布。
割引券やポイントカードで膨らんでいないこと それが気になってました、不合格。
もしもの時に備えて、それなりの金額を入れておくこと いつも数千円でした。
ここしばらく、財布は「印伝」です。
おふくろさんが、印伝のファンで、いろいろと誂えてもらっていました。
今回自分で選んだ、トンボの青白
印伝の模様は、漆なんですよね。紺の革に白漆でトンボの模様。
トンボは、前進あるのみで縁起がいいといって「勝ち虫」と呼ばれているらしい。
エサをとるときも、結構アグレッシブらしいですよ。
近所の「はきもののくらしげ」さんで、求めました。
長く使えるといいなぁ。
2011年11月27日
2011年11月26日
2011年11月25日
写真のお菓子の他に、定番のカステーラも、同梱でした。
竹内さんのお菓子、巷でも人気なのですね。
今週は買わないで、楽しませていただきました。
お気に入りのお菓子、いただくと、より一層うれしいですね。
私に何か頼み事のある方は、竹内さんのお菓子持参なら
二つ返事で、承りますよ(笑
2011年11月24日
2011年11月23日
先日、お米が足りなくなって、慌てて近所のお味噌やさんに
何故?お味噌やさんか。
ウチが普段いただいてるお米は、お味噌やさんのご兄弟のかたが
生産されてるんですね。
普段は直接買い求めてるのですが、同じものが近所のお味噌やさんで
買うことが出来るのです。
でも、いつもと違って居たのは、放射能の試験結果報告書が付いた
「お米の保証書」が添付されていたのです。
内山農産(謙信IT研究会のお仲間)さんでも、実施されてると
聞いていましたけど、これからはこちらでも、こういった事にも
気を配っていかないと、いけないのですね(大変だぁ!
2011年11月22日
2011年11月21日
昔こんなタイトルの、映画が有ったことを思い出しました。
今回の横田先生の、新井のお勉強シリーズの中で
各個店の指導を、別枠で行うというのがありました。
全ての参加者が受けられる訳ではないのですが、担当の方から
ご案内いただき、運良く最終日の最終枠で横田先生の指導をいただけました。
時間が終わって、ホットひとときの横田先生
このあと、担当の方と3人で高級料亭(謎 で会食の予定だったのですが
打ち合わせが悪く、用意された弁当で談笑となりました。
こちらが、町おこしのプロジェクトに乗っ取ったお弁当。
いろいろ工夫されていて、いい感じです。
グループで、送り合いっこしていたリンクなども、これからは
不正なリンクと、判断されそうだという話を聞いて、ちょっとどっきり。
元々、軽薄なお友だち関係が苦手でしたので
実害はないと思いますけど、新しい情報が入ってこないと
とんでもない、しっぺ返しが来るかもですね
ご用心、ご用心、そしてご安全に。
2011年11月20日
2011年11月19日
2011年11月18日
2011年11月17日
少し前の話になるけど、花ロードの期間中
旧第四銀行高田支店で、昔の写真展をやっていた。
その中で、親父さんが特別な一枚を発見したと言って
ちょっと興奮した感じで帰ってきた。
これがその写真。
ヒコーキとおもちゃの店、と言うのが当店である。
祖父、祖母が亡くなったのは戦時中と聞いているので
親父さんが、当然養子に入る前だから、推定約70年前と
言うことになる。
じいちゃんが分家に出るとき、大町や仲町にもっと間口の広い
家作があったらしいけど、ばあちゃんがどうしても商売をしたいから
間口が狭くても、本町の物件でと頑張ったらしい。
内藤家のルーツなので、少し引き延ばして
高田内藤家と鈴谷内藤家に一枚ずつ、保管する予定である
2011年11月16日
これは、マイペースの「東京」の歌い出しですね。
先日の、新井での勉強会のあとの懇親会の話。
勉強会の終わりが、21時半ですから、宴が始まった頃には
もう、22時になってました。
楽しい時間は、あっという間、最終電車は、23時半。
15分前に、会場をあとにしました。
駅へ着いたら、終電は20分遅れでーーーす。とのこと
新幹線の事故が、こんなローカル線に影響するんだ?
歌の文句のような、ロマンチックなことはありませんでしたが
初めての終電に、何となくうれしかったお話でした。
PS そうそうこの日、Y先生も高田で飲み会で、この同じ電車で
春日山へ帰ったそうで、すれ違いだったのですね。
ツイッターのつぶやきで、わかったことでした。
フェイスブック、ツイッター色んな連携がありますね。
2011年11月15日
2011年11月14日
2011年11月13日
2011年11月12日
2011年11月11日
月岡のお土産、ココで買って来ました。
旅館では、あまり一生懸命販売されてなかったので
帰り道、良さそうなところで購入しました。
お店のショーケースの裏側、そこはもう製造工場でした
4,5人のお姉さん方が、早い時間から作業をしていました。
真空パックで、賞味期限半年なんてまんじゅうじゃぁ、ちょっとね?
その点こちらは、5日以内に召し上がってくださいって。
味の方も満点でしたよ。
粒あん、こしあん,白あん、黄身あんと4種類有って
それも楽しめます。
まだ、始めたばっかりのようなHPも、親しみが湧きます。
皆さんも,月岡へ行ったら「月岡屋」お勧めです。
2011年11月10日
2011年11月 9日
2011年11月 8日
2011年11月 7日
本町4丁目商店街振興組合の広報委員会が、毎月発行している
「きずな」がこの10月号で、300を数えました。
さかのぼってみると、平成9年に振興組合の理事になったときに
広報委員会の担当になったのが、関わりのはじめでした。
その後、任期が終わってもメンバーの方からのリクエストで
継続して、お手伝いしています。
ココまで続けて来られたのは、神谷氏、竹田氏、お二人の努力以外の
何ものでもないと、思っています。
じゃあ、あんたの役割は?
「そうですね、読者目線での突っ込み、アドバイスですかね?」
編集会議の半分くらいの時間は、男同士の井戸端会議です。
皆さん自社のホームページを持っておられますので
ネット関係の話も、多いですね。
最近は新人くんも入って、少し世代交代の機運が出て来たので
頼もしく思っています。
「継続は力」3丁目も、5丁目もこのように、月刊では発行していません。
地元振興組合発展のために、今後も頑張っていきたいと思っています。
2011年11月 6日
2011年11月 5日
2011年11月 4日
2011年11月 3日
先月は、感謝祭とバッティングしてしまったので、欠席でした。
一回休むと、2ヶ月空いてしまうので、久しぶりの感じでしたね。
今回は、ぞうさんのマークのエバーノートのレクチャーでした。
エバーノートに関しては、もうそれなりに使っているのですけど
音声とか、あとは画像かなぁ。
何でも放り込めることが、やっぱりいいですね。
いつも思うのですけど、この勉強会。
講師の先生も、義援金寄付するんですよね(偉いですね
そんなんで、先生方のHPアドレス。
それと、会場を無償提供していただいてる、経営ブレインさんも
ご紹介します。
これからも、ヨロシクお願いします。
2011年11月 2日