水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

初日は外宮へお参り

刈谷パーキングを出てから、事故渋滞にはまって
外宮に着いたのは、すでに薄暗くなった17時過ぎでした。
(閉社が18時、急がないと、、、)


豊受大御神は、天照大御神の衣食住の担当であると、言われています。


天照大御神さまの、身の回りを担当されたんだとか(受け売り


こちらが、外宮の正宮です。
鳥居をくぐると、撮影禁止なので画像はココまで。


豊受大御神


明日はいよいよ、内宮。
天照大御神のパワーを、頂いてくるぞう!


城下町高田花ロード

もうすぐ花ロード

城下町高田花ロード

毎年、体育の日がらみの連休は、本町通り周辺は
アーティスチックなロケーションになります。


今年も、2作品を計画しています。
(受付用紙が届きました)


城下町高田花ロード


イベントが始まった頃に、4丁目のまとめ役をしていたので
思い入れがあって、駄作の愚作ですが毎年頑張って作っています。


最低でも2作品、3作品のときもありますから
延べにすると、数だけは負けない数字だと思っています。
(ただ、内容はお粗末なものばかりですが、枯れ木も山の賑わいですから)


今年は、昨年同様の花ロードカー。
今年の新作は、花ロードシャワー。


怖い物見たさの方は、是非本町商店街の界隈に、お出かけください。

観覧車

観覧車と言えば、遊園地ですよね。


コレは、高速道路のSA(サービスエリア)なんです。
(東海環状高速道の刈谷SA)


田舎ものには、びっくり仰天。
中のフードコートも、名店が5.6店ズラリと並んでいる。
その他に、レストランもあるし。


観覧車


幹線高速道のSAの設備は、桁違いなんですね(汗


さて、ここまでで350k、お伊勢さんまであと少し。

旅行の準備

何でもそうですが、イベントの前ってウキウキしますよね。


朝から、お酒を飲める機会はそうそうありませんからね。


旅行の準備


準備は、飲み物の準備がほとんどです。
この写真のほかに、缶ビール24本。
チューハイ10本
日本酒1升
お茶、コーヒーほか20本くらい?


保冷剤入りのクーラーボックスに入れて
いつでも、冷え冷えが飲めます。


さあてといよいよ、お伊勢参りだ。

お彼岸のぼた餅(汗

うちの親父さんは、無類の餅米食品好きである。
赤飯、お餅、そしてこの時期のぼた餅。


ありがたいことに母が存命中は、全て手作りだったけど
さすがに、今は買い求めている。


ところが、旅行のドタバタでそのお彼岸の中日が、帰ってくる日だったのだ。


気が付いたのが、その日。観光が終わってお昼ご飯を食べた頃である。


帰りは、順調にいっても20時頃になる。
普通ならとっくに閉店している時間である。


竹内泰祥堂さんに連絡したら、快くその分をとっておいてくれるとのこと。
さすが、近所の名店である。ありがたい。


竹内さんに行ったのは、20時10分頃であった。
裏口からの通路の電気が、全部付いていた。
そして奥さんが、にこやかに対応してくれた。


ぼた餅


遅い時間の迷惑客に、ご主人も顔を出してくれた。
すてきなお菓子は、すてきな人間性からなのかもしれない。
また一つ、お彼岸の思い出が出来た。


夕飯はカップラーメンかな?と思ったけど
親父さんはご機嫌な夕飯になって、こっちも胸をなで下ろした。

10日遅れのお墓参り

お気に入りの花屋さんが、12日に休みでした。 


こういった感じの、ルーティンが消化できないと
割と簡単に、落ち込んじゃうんですよね。


数日後に、親父さんにお花を買ってきて貰ったのに
それも、しばらく放置してしまって、もう旅行の当日(22日)。


その点は、いつも早起きなので
親父さんがおきてくる前に、お墓参りは完了。
雨降りの朝その時だけ、小雨になってました。


お墓では、おふくろさんに
「兄ちゃん、まただらしなくしてるね!」と言われて
ちょっと、落ち込んで帰ってきました。


今年は、あと二回かなぁ。
「おふくろ、またくるからね」

お墓参り

刺さった言葉

今回のサミットで、講師の先生の言葉で
ぐさっと、刺さった言葉がありました。


正確ではないかもしれませんが


「その曲がり角、曲がっても曲がらなくても、正解」


正解なんて、本当はないのかもしれない
色んな分岐点があって、そこで色んな判断をして
曲がったり、曲がらなかったりしてますよね。


どちらも正解、なんてこと今まで考えたことがありませんでした。


了見が狭かったんですね。
どちらも正解、こんな発想が出来たらなぁ、と思いました。


そうすれば、争いごとも少なくなりますよね。


一朝一夕には、いかないでしょうけど、
その発想を、大事にしていこうと強く思いました。


こちらが、その先生の名刺。

森本先生

加藤先生、お元気でした(ポータルサイトサミット2011)

加藤先生は最近、ご自身のノウハウを、半分くらい削除したそうです。


加藤先生


簡単に言うと、検索エンジンが高度化してきて
小手先の、見せかけは通用しなくなってるそうだ。
(加藤先生が、そう言う指導をしてると言うことではありません)


人間性や人間力が評価されるので、真面目にまっとうな
活動を、していかないと駄目なのだそうです。


人間性、人間力?
とても自信ないですけど、ウチの仕事に関しては大丈夫です。
(現場監督の佐藤が、しっかりやってくれてますから)


それにしても、検索エンジンの進化はすさまじいですね。
人間か、それ以上の能力をもうすでに、持っている気がします。
SEOの上位表示を、仕事にしてる人はいなくなるでしょうね、

富士山かまぼこ

サミットの日、弟の所に寄ったものだから
中央道を、下り線から韮崎に向かう。


サミットは13時からなので、その前にサービスエリアで昼食。


静かなレストランに入る、もちろん「ほうとう」が
名物なんだけど、数日前に食べたばっかりなので
お約束のラーメン。


このレストランは、30周年なんだそうだ。
さすがです。


富士山


よく見たら、富士山が刷り込まれている、かまぼこも。
海苔といい、かまぼこといい、すてきな演出ですね。


富士山


気分をよくして、会場に向かいました。

実験?

スーパーで「柚子わさび」なる物を発見!


それではと、さっそく白身魚の握りのわさびの代用として、試す。


柚子風味寿し


どちらかというと、柚子が勝っていて、
わさびの風味が、利いてこないようでした。


それと、お寿司にも合わないみたい。


うーーーーん、この実験は、失敗かぁ。

はげた!

髪の毛の話ではありません。


フライパンのテフロンが、剥げてしまったので買いに行ってきた。


数百円の物からあることにも、驚いたが
その中で、良さそうな物を選び出した。


新調フライパン


メイドインフランスとか?その辺も、私好みである。


ほぼ毎日使いますからね。
新しい相棒、フランス製のフライパンは、どうなんでしょ?
明日からの調理が、楽しみです。

敬老の日

今日は敬老の日。
後期高齢者の父のところへ、市役所から
紅白のおまんじゅうが届いた。


製造者のシールには、竹内泰祥堂と記してある。


敬老の日


地元の菓子店の謹製なら、安心ですね。
もちろん味も折り紙付きですからね。


そこから、休日のお楽しみを思い出した。
毎日暑いので、餡物の購入を控えていたのでした。


早速、買ってきた。
えーーーーー少ないって


敬老の日


そう、いつもの撮り忘れ
二三個いただいたところで、気がついたのでした(汗

地震への備え

山梨県内の中央自動車道を、走る機会があった。
とある、PAでの看板である。


地震対策


高速道路は、地震等の緊急時には緊急自動車専用になり
一般車は、速やかに高速道路上から、退去することが
示されているのである。


だいぶ前から、東海地震の危険性がアナウンスされてるが
こういった準備も、着々と進んでいることに、感心した。


今年は、地震、津波、原発事故、桁違いの集中豪雨と
経験したことのないことが、起こっている。


「備えあれば、憂いなし」言い尽くされた言葉だけど
準備は、肝心であることを、この看板で改めて感じた。

お客様から、いただいた

お風呂の改装工事に、お邪魔してるお客様から
たくさんの野菜を頂いた。


手作り野菜


野菜そのものより、ものをいただけることが、嬉しいですね。


丹精込めた物を、頂けると言うことは
それだけ、信頼も頂いてると思っています。


写真には写っていませんけど、キュウリもたくさんでした。
可愛いトマトも、とても美味しかったです。


ありがとうございます。

いただき物の「ほうとう」を食す

家族が少ないので、お土産はお菓子類より、麺類がありがたい。
と遠回しに言ってあったので、今回はほうとう。


付属のスープは、味噌味
うどん系は鍋焼きでも、作らない限りは普通は
醤油味なので、楽しみだ。


ほうとうの具は、残り物の野菜。
人参、ネギ、大根でした。


山梨のほうとう


野菜類が吸ってしまったのか、期せずして
塩分控えめな仕上げになりました。


味噌味が、新鮮でした。
これからもよろしくね、麺類のお土産!
ご馳走さまでした。

カレーがシチューに

カレーのコクは、やっぱり飴色まで炒めたタマネギ。


タマネギ3個をみじんきり。レンジでちょっとしんなりさせて。


ビーフシチュー


コレが飴色のタマネギ(しっかり炒めました)


ビーフシチュー


とココで、カレールゥをと思ったら、ビーフシチューの
少し古いルゥを発見。


コレも使っちゃわないとなぁ、と言うことで
急遽ビーフシチューに変更。


コレが、出来たビーフシチュー。
ビーフは小間切れで済ませてしまいましたが、隠し味に
赤ワインもおごって、自分的にはいい感じ。


ビーフシチュー


小間切れ肉のビーフシチュー、親父さんの評価もまあまあだったし (^_^)

月より団子

中秋の名月、雲も少なくてよかったですね。


月明かりが、本当に明るいのだと実感しました。


でも、空を見上げてロマンチックな気分になるわけでもなく
やっぱり食い気。そこで、月見団子の出番です。


月見団子


竹内泰祥堂さんの謹製です。


このコンセプトは、、、?


次にあったときに、聞いておきます。
ちょっとユニークな、お団子ですよね。


今年のお月見は、お天気もよくてよかったなぁ!

早苗ちゃんちの塩チャーシュー

やっと、車で新潟へ行ってきたので、寄りました
早苗ちゃんの「一生」


楽しみにしていた、塩チャーシュー。


塩チャーシュー


チャーシューが、たくさんです。
その上このチャーシューが、肉厚で食べ応えしっかり。


麺も好みの細麺を選択して、満足満足でした。


今度新潟はいつかわからないけど、そのときまたよろしくね。

夜の雲

夜は雲が見えないのですが、その日はお月様が明るくて
雲も、薄雲で逆に月に照らされて、うろこ状の様子が
興味深かったので、パーキングに車を止めて、写してみました。


夜の雲


こういった、光が弱いときは三脚が必要ですね。


まさか、こんなことになるとは、思ってもみなかったので
手持ちの撮影だったの、こんな物ですかね。


肉眼では、月の輪郭が確認できるのですけど
撮ったものは、よくわかりません。


夜のうろこ状の雲、それが確認できれば、よしとしましょう。
やっぱり、三脚は常備しないと、いけませんね(教訓

脳が頭痛に?

少し前から、頭が痛くなることが続いてる。


年齢的にも、脳に異常があってもおかしくないし?


それで、検査をして貰った。


運動不足による肩こりのようなものだそうだ?
(わかったような、わからないような)


どちらにせよ、脳本体には異常がないようだ。
それどころか、通常より程度がいい脳だそうだ。
お医者さんも、お世辞言うんかなぁ?


(ダレですか、そのまま地獄へ行けばいいのに、と言ってる人)


やっぱり運動かぁ。
自覚はしてるんだけど、続かないのよね。
ま、明日から頑張ろう。


断層撮影


画像は、参考です(私のではありません)

シトロエン新潟へ行ってきました。

勉強会(セミナー)のついでに、行ってきました。


ドアを開けるときに、内張が外れるので
新しいクリップで、止めて貰いました。


あと、バッテリーをはずしたら、リモコンキーの調子が
悪くなったので、それも見て貰いました。


シトロエン新潟、新築移転したんです、キレイにはなったんですが
少し整備ピットが、狭くなったので、ちょっと困ってました。


3月新装だったんだよな。半年も行ってなかったって事。
ま、それだけ調子よかったって事か。


シトロエンクサラ

美味しいハヤシライスが、食べたい!

ハヤシライスって、カレーと違ってちょっとマイナーなのですけど
結構好きなんです。


妙高のゴルフ場のハヤシライスが、結構お気に入りなんですが
そうそう、食べに行くわけにも行かないし。


そこで、作ってみようと言うことになりました。


野菜とお肉を炒めて、水を入れてしっかり煮込む


市販のルーを入れて、また煮込む。


ハヤシライス


初めてのハヤシライスです。
自己採点40点くらいでしょうか。


次回ははもう少し、いい点が採れるように頑張ります。

炊き込みチキンライス?を作ってみた。

チキンライス、子供のころはよく食べていた気がします。


平たく言うと、ケチャップ味のチャーハンですよね。
それを簡単に、炊き込んで作ろうというレシピです。


炒めたりの、手数がないですから、簡単です。


チキンライス


そのレシピも、エバーノートに取り込んでキッチンで確認。


チキンライス


コンソメと、多少の塩こしょうだけですから
味の方も、薄味で上品な仕上がり(あくまで自己採点


童心に帰った、チキンライスでした。

iPhoneをランボー仕様に

先日、iPhoneを落として、ガラスを割ってしまったので
丈夫なプロテクトカバーを、探していたのですけど


「見つかりました」


投げて、落としても大丈夫な様子をとったユーチューブが
貼り付けてありました。


プロテクター


同じような失敗を、繰り返しては駄目ですが
コレなら、今度は大丈夫そうです。 


重くてごつくて、扱いづらいですけど仕方ないですね。

ノートパソコンが、熱中症?

台風12号が来ていて、フェーン現象で蒸し暑かった朝のことです。


ノートパソコン立ち上がっても、フューーーンといって、消えてしまいます。
何度か試しますが、何度やっても駄目です。


しばらく放置して、その日のお昼頃、何とか動きました。


熱中症


オーバーヒートだったのでしょうか?


新しいパソコン?(となると、また借金だしなぁ)
なんて言う心配も、しなくてよかったのですけどね。
でもパソコンは、必需品ですからね。


これから、貯金かぁ? でも、もうちょっと、壊れないでね。

秋味

いつもは冷凍のサンマだけど、いよいよこっちにも
生サンマが、とどいた。


さすがに、一尾100円とはいかないが、
魚の光具合が違いますね(わかりますか?


秋の味、サンマ


あまりお高くない程度の値段で、楽しませて貰いたいですね。


サンマは目黒に限る?

上には上があった

前に魚の干物をお酒にくぐらせて、ひと味アップ
というのを、紹介したのだけれど。


今回はそのお酒が、純米酒から、大吟醸にランクアップした。


日本酒仕込み


大吟醸だからという味の違いは、さすがにわからないけれど
大きく「大吟醸」と書いてあると、説得力はありますね。


今度は、ワイン仕込みなんて言うのが出てくるのだろうか?
その辺も、注目してみたいものだ。

エンガワを見つけた。

スーパーの刺身コーナーに、エンガワを見つけた。


カレイ、ヒラメのエンガワではないにしろ、スーパーでは
余り見かけないので、希少である。


お盆に寿司を食べたばかりだけど、
赤札が貼ってあったので速攻購入。


寿司ネタには、一切れが小振りだったけど
お高いネタなので、そこは我慢。


食感が命の寿司ネタですから、味わっていただきました。


エンガワ


ねっとり、コリコリ系が好きだなぁ。

「ギタ」へ行ってきた。

背脂こってり、あの伝説のラーメン屋である。


とある休日、朝どれトマトを仕入れに、あらい道の駅へ。


もうすでに、11時を回っていたので、ミサで味噌ラーメンでもと
向かったら、入り口は入店できないお客さんで、塞がっていた。


ミサをあきらめ、松茶屋でもと思ったが、ココはあの「ギタ」ヘ
行ってみようと、ハンドルを切った。


休日の昼時なのに、割と閑散としていた。


さっぱり、コッテリ、ギタギタと書いてある。


背脂ラーメン


コッテリがなんで普通なのか、よくわからないが
コッテリな普通の辛ネギ味噌ラーメンを、注文した。


さすがにギタの普通だ、コッテリしていて、味噌ラーメンなのに
あんかけ味噌ラーメンのような感じだ。


背脂ラーメン


辛ネギも美味しくて、味噌ラーメンもチャーシューうまい。


この店名物のギタギタに関しては、スープの8割が背脂だとか?
ダレが食べるんだろう、コラーゲン好きなOLかなぁ?


普通バージョンで、しっかり堪能したので、次はさっぱりかなぁ。
コッテリな普通に感動した、休日のラーメンでした。


jiburaさんで、納涼会

恒例のジブラパートナーズの納涼会が、ジブラさんの
駐車場で開催されました。


この納涼会の素晴らしいところは、朝倉社長の秘蔵酒が
この日に限って、振る舞われることです。


なかなか手に入らない、芋焼酎、スコッチの年代物
日本酒仕込みの梅酒、等々。


焼いたお肉の他に、オードブル、お寿司、サンドイッチ
食べきれないほどの、ごちそうです。


ジブラ納涼会


年末までの、住設機器商戦の後半戦が、がんばれそうな気がしました。