水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

親父さんが、宇都宮へ

仕事関係の友人が、体調を崩していると言うことで
お見舞いをかねて、向かった。


ほくほく線、新幹線のおかげで
後期高齢者の親父さんでも日帰り出来るのは、ありがたい。


ちょっと心配だったが、去年は単身で
アメリカへ行ってきた訳だから、この程度は楽勝かぁ。


お土産の、宇都宮餃子。


宇都宮


そして、地元のお菓子「向日葵サブレー」


宇都宮


でも一番の驚いたのは、お土産に「こしひかり」5kを
持参したことなんだよね。
けっこうな負担だったと思うけど、傘寿パワー恐るべし!


大トロ?

原信の鮮魚売り場を知ってるひとなら、わかると思うけど
マグロの赤身(一皿900円くらい)の所に
大トロの表示で、一切れだけ乗ってるのである。


なんか、必要ないと思うのだが、いつもそのパターンなのだ。


いつもは、親父さんに提供するんだけど、あまりいい反応がないので
こっそり自分で食べてみた。


大トロ


いい反応がないわけだ、ただ脂っこいだけで、美味しくない。


貧乏人の舌には、理解できない味なのかもしれない。


でも、次も付いて来るんだよね、あのおまけのようなあのセット。
いらないんだけどね。

あのミョウガを、酢の物に

あのミョウガ、もちろんみんなで分けたんですけど
それでも、1軒分には多いですよね。


それではと、ネットで調べて酢の物に挑戦。


キュウリは塩もみしないで、食感を楽しむ?
めかぶの刻みがあったので、それも投入。
大好きな、しらすも入れました。
レシピに書いてあった、蟹かまぼこも。


ミョウガの酢の物


酢は、甘さがほどよい寿し酢を投入。


おおざっぱな男の料理の割には、いい感じ。
夏野菜、冷たくてシャキシャキ、美味しかったぁ!

純米大吟醸以上?

お酒の話しではなくて、頭を洗うシャンプーの話しである。


とある、高級なシャンプーを買った(ケチなのに何故か?)
なんと、髪と頭皮にいいらしい。


高級シャンプー


400mlで○○○○円。
一升瓶に換算すると、1万円以上。
高級酒「純米大吟醸」以上の価格になるので、このようなタイトルになった。
(比較するのも、どうかと思いますが、、、)


さて、その価格に見合う効果はあるのか。
とりあえずは、いい感じである。

お盆スペシャル(ジュース)

皆さん今年のお盆、お仏壇には何をお供えしましたか。


内藤くんちは、メロン、冬みかん、ぬれ甘納豆、以上頂き物
ウチで買ったのは、箱入り巨峰。


お盆の期間も終わって、それぞれをお腹の中へ
かたづけないといけませんね。


少しもったいないような気がしますが
メロンと、巨峰をいつものジュースにしました。


メロンジュース


巨峰ジュース


甘さもしっかりあるんですが、しつこくないんですね。
巨峰は、一房で2人分。
メロンは、1個で6人分のジュースが採れました。
(大玉だと、8人分かなぁ)


普段は出来ない贅沢ですけど、お盆ならではですね。
ご馳走さまでした。

大豊作(ミョウガ)

ミョウガを頂いた、いつもの会社OBのKさんだ。


ミョウガ


そうめんの薬味とか、削り節とあえるくらいしか知らない。


天ぷらも、美味しそうだし酢の物も、いいらしい(ネット情報)


さて、たくさんあるので、何からやってみよう。

細いのり巻きを、巻いてみた。

お寿司屋さんののり巻きは、細いですよね。
でも、一枚のノリを半分にしちゃうと、短くてちょっと自信ないし。


最近、普通に巻くと海苔が相当余ることに、気づいたのである。


それならばと、挑戦してみた。
結果から言うと、ご飯の量を少なくすれば
何とかなる様である。


のり巻き


さすがに、本職ではないので、ご飯粒が
はみ出したりするが、それはご愛敬。


コレだと、一本のキュウリも無駄なく使えるし
なかなかいいいぞ。


ただ、何度も言うけど食べ過ぎちゃうんんだよなぁ (>_<)

B級グルメ(ホワイト焼きそば)に、行ってきた。

同じくお祭り広場で、ホワイト焼きそばも営業中。
地元のはずなのに、何故か人気集中!


ホワイト焼きそば


そうか、県外客が行列してるのか?
こちらは、いつでも食べられるのでパス。


それでもこの行列は、嬉しいですね。
こんな商売、してみたい。

B級グルメ(謙信公祭)に、行ってきた。

あの、B級グルメのチャンピオン「甲州鳥もつ煮」が
越後春日山に、出陣するとの情報を聞いて、行ってきた。


当日は、いつ雨が降るかも解らないお天気でしたが
小回りの利くバギーで、向かった。


コレが、作っているところ。
大きな中華鍋で、しっかりタレをなじませている。


とりもつ煮

具材のばらつきがないように、丁寧な盛りつけだ。


とりもつ煮


個人的な感想は、コレは酒のつまみですね。
味もしっかりしていて、お年寄りにはしつこいかもしれません。


それと、驚いたのは接客が素晴らしかった。


空容器を、返却に行ったらスタッフの方がゴミ箱の前で
受け取ろうとするのである。


こんな経験は初めてである。
ゴミ箱も用意されてない場合もあるのにね。
感心、感心!

災害に強い家

お盆の休みに、穴の谷へ水を汲みに行ってきた。
コレが水汲み場。あいにくのにわか雨だったので、閑散としてる。


穴の谷


荒天は水汲み場が空いているので、ある意味好都合。
重労働なので、どちらにせよ汗をたくさんかくから、
着替えを準備してある。
ぬれる相手が、汗か、雨かの違いだけだ。


いつもの、4X4バージョンで16本である。
(320k超の台車は、なかなか動かない)


今自宅には在庫分も含めて、
約400リッター(保存用の飲料水)の蓄えがある。
ココの水は、冷暗所保存なら変質しないのだ。
(コレは少しずつ、減っていくけどね)


ガレージには、非飲料水(雨水)のストックが、約3000リッター。
水洗トイレに流すには、コレで十分である。


会社には、発電機が2台。
工事用の仮設トイレが2台。
災害なんて、まっぴらごめんだが、コレだけの準備が出来てる
家はそうそうないと思う。


この記事を読んだ方は、頭の片隅にこの情報を
インプットして貰いたい。
困ったときは、助け合いである。


出来る人が、出来る範囲で、出来る限り。
この精神で、仕事も人生も進んでいるつもりである。
(ちょっとかっこよすぎですか?)

残暑見舞い

早苗ちゃんから、残暑見舞いが届いた。


ラーメン一生


それも手書きの、手間の掛かったイラスト入りである。


無機質な、印刷ものでは感動はありませんね。
年賀状や、暑中見舞いが少なくなってる今こそ
目立つ(付加価値の高い)ものが、光るんですね。


昨年のブログにも、紹介してありました。
早苗ちゃん、すげえなぁ!


8日に新潟行くからね、その時に寄せてね。

今年のひまわり広場(津南)は、残念でした。

案内看板に、何か怪しげな書き込み!
「ごめんなさい」と書いてある。  コレは心配だぁ。


ひまわり広場


今回の、早咲きの原因は
例年のように、長い期間楽しめるように、
時間差で作付けしたのですが、好天が続いたこと。
新たに作付けしたところの、土壌の質が思いのほか良くて
花が大きくなりすぎて、下を向いてしまったとのこと。


という理由で、12、3日まででそれ以降は、
残念な状態になってしまったようでした。


それでもと、かろうじて残ってる所の写真です。


ひまわり広場


お楽しみの迷路の看板も、心なしか寂しさが漂う。


ひまわり広場


それでもと、次々と車が来ますが駐車場が
足らなくなるような、勢いはありません。
子供達は、アトラクションで、楽しんでいます。


ひまわり広場


竜ヶ窪のみずも、商品化されているんですね。


竜ヶ窪のみず


ニュースレターをご覧になって、足を運んだ方には
申し訳ありませんでした。

夏野菜のトマトが高い!

皆さん、そう思いませんか。


朝市でも売ってるんですが、100g=50円
1k買っても、何個もないんですよね。


作ってる人も、大変なんだろうけどね。


お盆休み初日、あらい道の駅なら新鮮な野菜が
お手頃で買えるんじゃないかと、行ってきました。


トマト


ところが、18号線の下り車線がすでに渋滞気味
帰りは、たんぼ道をすり抜けて、慌てて帰りました。


トマトの方はちょっと不美人だけど、お値段は半額くらい
500円で、2,5kくらいでしたね。


毎食頂いてるので、欠かせないんですよね。


また今度行ってきます。

お墓参りのあとは、、、

ブログ常連の方なら、ご存じですよね。
お墓参りの、帰りの夕食は多分50年以上、北本町の上海です。
(お店が続いてることも、すごいことですよね)


母が健在のときは、お参りするところが、7カ所ありましたが
今は、はしょって2カ所だけです。


ほぼ毎月行ってる、内藤家(本家)お墓。
お参りの家族が多いので、花入れが増設してあります。
(本家の兄さん、立派です)


墓参り


さて今年の上海ですが、2週連続で帰省した弟のリクエストで
15日に変更になりました。


内藤家、一番人気のチーパー。


墓参り


コレも定番の、大きな餃子。


墓参り


いつ食べても、変わらない味に拍手ですね。
とくに弟は、数年ぶりに食べたので
特に感動してたようです。

やっとこ地デジ化

いつもの泥縄?


今回は、そうではないんですね。
ちょうどテレビの寿命も来ていて、6月に入れ替えを
お願いしたんですが、電気屋さんが7月に売り出しがあるので
それまで待って欲しいと言わたんです。


地デジのアンテナと、BS、CSのパラボラを付けて貰って
内藤さんちも、やっとデジタル画面を見ることが出来ます。


やっとこ地デジ


今までは、33インチ。今回は40インチにしました。
(自分の部屋は、とっくに地デジ、BLなんですけどね)


少し大きめですけど、視力の弱った親父さんには、いい感じかな?


コレは、7月28日の画像です。
それじゃぁ、過ぎてるじゃんって、もともとケーブルテレビだったので
不便はなかったんです。


ケーブルテレビ、やめちゃったけど、大丈夫かなぁ?

蛇口まん、講師デビュー

同業者の集まり(ジブラパートナーズ)で
ipadの業務利用について、話題になっていた。
(ipadの用途は、深いですね。あるメーカーでは
虎の巻を仕込んだipadを、セールス全員に持たせたとか?)


こちらのグループも、他と同様で倦怠期を迎えていて
会の方向性が、問われている状態だった。


会員の連絡に、ミクシィを使っていたのだが
それすらも、満足に扱えない会員もいるとのことなので
その辺のレクチャーを、お手伝いする事になった。


とは言うものの、見渡すと下は小学生レベル(初心者+α)から
レクチャーの必要のない、高校生レベルの人もいるし、、、


最初は、自分自身も目からウロコだった、
コントロールボタンの活用を説明した。


勉強会


高校生レベルの人でも、割と基本的なことが
マスターできていなかった事も解った。


後半は、実際にトビや、イベントに招待や書き込みをして
イベントの募集が終わってるのだが、参加ボタンを押す確認をして貰った。
「早く承認してよ」等とセミナールームが盛り上がった。


とりあえず、来月もやることになったのだが
ココでも掲示板(ミクシィ)の役割が、大きいと思う。


次回までに、どれだけ疑問点、問題点を洗い出せるか。
そう予習ですね。


勉強会の余韻か、きょうの掲示板は賑やかだ。
この興奮を、持続してもらいたいものである。


ちなみに、講師のギャラはゼロである。
持ち回りの役員が、回ってこない事を条件で。

お盆スペシャル(お寿司)

お盆といっても、来客があるわけでなし。
楽しみは、お墓参りあとの外食(またラーメンだけど、、、)


お盆期間中の、スーパーの鮮魚、総菜部はひと味違う。


総菜部では、オードブルが並び。
鮮魚部では、単価の高いマグロ系が並ぶ。


せっかくなので、赤身と中トロ風(中トロとは表現してないので、、)を
仕入れて、ワンランク上のお寿司となった。


お盆のお寿司


白く見えるのは、イカではなくタコである。
能生産、そう地元のタコである。
刺身用の薄切りが、寿司にも良かった。


お盆ですから、ちょっと贅沢な晩ご飯でした。

納涼会へ行ってきた。

町内の○○委員会である。
議案を駆け足でこなして、早々に懇親会だ。


コレも恒例で、町内の「藤作」さん。


八寸?
冷たい生ビールが、最高だ。


藤作


冷製トマト?
料亭ならではの、手間の掛かった一品である。


藤作


お刺身、ココのはボリュームより、品数
色んな味が楽しめる。


藤作


この季節ならでは
鮎の塩焼き、香魚と言われるだけあって、いいかおり。


藤作


天ぷら、直ぐ食べられるように、塩がふってある。
コレも、ボリュームより品数、揚げたてはまいうー。

 
藤作


あという間の2時間、飲み放題なので
左党の方は、もうしばらく粘るようだ。
生ビール2杯、私はコレで十分、お後がよろしいようで。

差し上げます(ミスドの割引券)

ダスキンのユーザーに配られているようですね。


ミスドの割引券


取り立てて、希少なカードでもありませんが
余っていますので、よろしかったらどうぞ。


有効期限は、9月30日。
割引率は、20%となっています。


先着4名様です。
ご希望の方は、お早めに!

近所にすき屋が開店した。

ローソンとは、反対方向だが徒歩圏内である。


そもそも、コンビニとかファーストフードは、利用しないんですが
近くにあるという事は、便利なことですから、歓迎です。


すき屋


お約束の開店記念サービスの湯のみに、麦茶を入れて試食です。


すき屋


これで、2回目かなぁ。
それほど利用しないんですけど、これからはもう少し
食べることになりそうですね。


午後からのお客様が、
「コレでラーメン屋が近所に出来れば、完璧なんだけどねぇ」


そうですね、私も強く希望します。

今年もやりました、六華(りっか)

もう恒例ですね。商業高校の実験店舗。


例年なら、初日に行って取材して、来客を促したのですが
残念ながら、今年はそれが出来ませんでした。


ただ年を追うごとに、新しい試みや
商品バリエーションが豊富になった気がしましたね。


大きなウェルカム看板


実験店舗、六華


たくさんの店員さんに、ちょっとたじろぐ


実験店舗、六華


スイーツのバリエーションが豊富ですね。
食材にもこだわりがあって、短い期間ですが、
準備に時間が掛かったことが、想像できます。


実験店舗、六華


幾種類かを買って、家で楽しみました。

強行軍、帰省ツアー

弟の家族が、母の墓参りに来てくれた。


通常なら、サラリーマンである弟本人は、とんぼ返りだが
奥方と姪っ子は、それなりに実家に長逗留というパターンが
今年は、家族揃ってのとんぼ返りだった。


到着してそのままお墓へ


帰省


お昼ご飯を食べて


帰省


雑談してる間に、電車の時間になった。


約5時間の滞在、でも親父さんは弟家族の元気な顔を
確認できて、安心したようだった。


土用二の丑

今年は、この土用の期間中に二度丑の日があるのだ。


土用は、18日間なので干支は12進数だから
確率から言うと、2年に1度くらいらしい。


一の丑の日は、スーパーも賑やかだったが
二の丑の日は、さっぱり盛り上がっていなかった。


こっちは、生来のへそ曲がりなので
二の丑のそれも翌日なら、少しは安くなってるかと思いきや
それもなくて、がっかりして糸魚川産の蒲焼きを買ってきた。


ウナギ


原則的に、中国産は口にしないようにしてるけど
あの値段は、十分魅力的である。


普段食べ慣れていないので、本当のおいしさは解らないが
身がプリプリして、自分的には満足だった。


丑の日は終わってしまったが、もう一度食べたいなぁ。

西瓜じゃなくて、Suica

先日の東京出張のとき、使う用事があるかもと作った
「スイカ」カード


おサイフケータイ


ビッグサイトの往復のゆりかもめで、使うことが出来たが
初めてのせいか、反応が悪かった。


今回は、地元のコンビニで、細かな買い物にカード決済してみた。


Edyではなく、Suicaでの、決済になったが何とか支払いが来た。


愛用してるiPhoneは、お財布ケータイの機能がないので
コレで、「しちーぼーい」にちょっと近づいたかな?

行ってきました、169回目

あの豪雨の日に、新潟出張でした。


新潟で9時スタートなので、高田は6時半のバス。
そんなとき、フェイスブックから緊急連絡。


セミナー講師の列車が運休、開始時間が2時間繰り下げ
遅くなるのは大歓迎だが、逆にちょうどいいバスがない。


一時間早く着くバスに乗る事にした。


結果的に、コレがよかった。
このバスが三条を通過したあと、交通止めになったからだ
一時間あとのバスなら、セミナーにも間に合わなかったろう。


その空いた1時間で、献血に行ってきた。


平日の午前中だから、がら空き。


なんと、小さなカップだけど、ケーキのサービス。
人集め大変です、スタッフの苦労が感じられますね。


献血


特に異常のない人、献血おすめです。
血液検査が無料ですから、色んな病気の早期発見にも
役立ちますよーーーーーーー。
石川 遼くんも。応援してます。

お仏壇の花

お仏壇の花は、朝市のそれも決まったお店で買います。


そのお店は、2、7の市には出るのですが
4,9の市には出ません。


そんなモノで、出店しない日があると
次回まで、日が空いてしまうので
こちらとしても、ちょっと困ることがあります。


直江津の、3,8の市には出るので
休みの日は、直江津へ出かけることもあります。


母の花


今回のお花は、ちょっと豪華だったので写してみました。
写真で解るとおり、花びらの縁が色づいたバラです。
お仏壇には、ちょっと似合わないですが
おふくろさんは、苦笑いしてるかな?

上越産のはちみつ

直江津から犀潟にかけて、ニセアカシアの群生地があるそうです。


そこで採れたのが、このハチミツです。


上越産はちみつ


1kー6000円、ちょっと高いですけど本物ですからね。


友人の竹中養蜂園、謙信ITの山本味噌さんでも、取り扱っています。


本物の味を、楽しんでください。
雑味のない、まろやかな甘さが、とてもいいです。

早朝の草取り

早朝の草取り


写真が悪くてすみません。
まだ夜明け前の、撮影なものですから。


商店街の駐車場を管理してる、駐車場委員会恒例
この時期の草取りです。


本当は、5時からなんですが、ご案内の通り
5時半から、一日が始まるので40分前倒しで、開始しました。


8月1日は、4時半頃から明るくなりましたね。


1時間みっちり草取りをして、委員長に断って
5時半で、上がらせてもらいました。
他の方々も、6時頃には作業を終えられた様でした。


朝飯前の仕事、さわやかで結構いい物ですね。


エバーノートセミナーに行ってきた

エバーノートってなんじゃらホイ?


たくさんのものが書き込める、今はやりのクラウドサービスの一つです。


エバーノートセミナー


コレがまた、たくさんのものが突っ込めるのはいいのだけど
それの整理が、大変なのでその勉強に行ってきました。


少しかじっていたので、目からウロコの情報が次々と
セミナーへは、いろいろ出てるけど、これほどタイムリーな
事は、初めてです。


裏を返せば、予習が出来ていたから、わかり易かったって事か?


皆さん、予習は大切です。
でも、脳が老化してるので、復習はもっと大切。
だって、明日になると忘れちゃうんだもん。
さて、これから頑張ろう。


そうそう、中島茂夫さんはエバーノートや、フェイスブックの
達人でもあるんですが、鉄道ジャーナリストという肩書きもあるんですね。


そんなんで、変な列車もとい、ユニークな列車(今回は寝台特急)で
わざと移動して、移動しながら取材もしているという方でした。
でもその列車が、豪雨で運休になってバタバタしちゃいました。

お盆の役目

お正月とお盆は、家によっては親戚が集まって
賑やかになりますね。


ウチは、母が一人っ子だったので、お盆や正月は割と靜かです。


弟の帰省は、お盆の時期をずらして来てくれますし。
あとは、妹の家族ですがコレは地元ですから
いつでも、顔を見たいときに呼べば来てくれます。


ただ、妹の長男が昨年から大学生になって、あまり地元へは
帰ってこないので、今回そのタイミングで、BBQをしました。
(テスト期間中に帰ってきたそうなんですが、しっかり勉強してるのか?)
親父さんは、地元高校の後輩なので、特に気になるようです。


少し多めに、お肉は2k用意したのですが、その辺は
食べ盛りですから、簡単になくなってしまいました。


お得意の溶岩焼き肉


BBQ


焼きそばと、焼きおにぎり(コレがなかなかの評判)


BBQ


さて、次は弟の家族です。
いつ顔を見せてくれるんでしょうか。

外食(駅うどん)

基本的に、休日に出かけることがないと、
外食はをいただくことはないですね。
お昼ご飯は、職場弁当(太陽食品)なので


今回は、新潟出張(エバーノートセミナー)のお昼ご飯です。


あの豪雨(29日)で、セミナー講師の中島茂夫
さんが関西からの、寝台特急が運休になってしまって
開始時間が、変更になったりでバタバタでした。
なんやかんやで、セミナーを駆け足で済ませて新潟駅へついたのが、13時。


駅ビルの地下で食べたのが、これ「冷やしタヌキうどん大盛り」


立ち食いうどん


最近、大盛りは控えていたんですが、無料だったので
つい注文してしまいました、せこいですね。


講師の中島さんの、寝台特急での移動の訳は、またこの次。