新潟へ行って来ました。
2009年4月28日
今回の新潟行きは、3つの用事がありました
その1、車の修理後、初めての高速走行の試運転
(小気味いい加速が、戻って来ました)
その2、副業の取材
その3、これが一番大事な、せミナーの参加です。
今回の月例セミナーは、新潟市郊外のレストランだったんです。
丸形で、中庭の有る素敵なところでした。
せミナーの内容は、ミッチーヨコオの現場日記をご覧ください。
JKリフォームは新潟県上越市で、ガス工事、水道工事、消雪パイプ工事、
消雪ポンプ工事、消雪井戸工事、水道修理工事、給湯器工事、給湯器取替工事、
下水道工事、キッチンリフォーム、トイレリフォーム、浴室リフォーム、
洗面所リフォーム、IHクッキングヒーター工事、エコキュート工事、
エコジョーズ工事、エコフィール工事、ビルトインコンロ取替え工事
を任せて安心な、地域密着で実績40年の水まわりならお任せの、
工事見積りが早い、実力派工事店です。
- 投稿者:蛇口まん内藤
- 日時:05:49
comments
おはようございます。
新潟 セミナー ご苦労様でした。
横のおられる 美人さん ご関係は?(笑い
>手書きの文章を手にする事も
そうですね、PCに頼ってしまい、自筆の
文章かいたいことないですね。
くまこうさん おはようございます
おとなりの美しいご婦人は、私の妻ではなくて
当日の講師、むらかみかずこ先生です。
>自筆の文章かいたいことないですね。
そんな時代だからこその、できる大人の
「一筆添える技術」だったんですね。
写真の別嬪さんが村上先生ですか
筆文字ですかいいっすね
加藤先生 こんにちは
筆は筆でも、万年筆だそうです。
太い細い、色に書き味、いろんな万年筆を買って
万年筆オタクだと本人が、おっしゃっていました。
こんにちは
「一筆添える技術」
確かに、温かみが伝わってきますね。
悪筆な私は、パソコンが普及して最も
喜んだ人です。
そんな私でも、一筆添える効果は感じられます。
こんにちは
盛り上がったセミナーですね
講師の先生が美人です!
こんばんは
雰囲気の好さそうなレストランですね。
「一筆添える技術」、デジタルな現代だからこそ、
こう言ったアナログなちょっとした事が、心に
響くものですよね^_^
東京堂のどらさん おはようございます
ITセミナーなのに、おもいっきりアナログな話しです。
というのが、今回のはなし。
日本人の忘れていた事を、思い出させてくれました。
bくまさん おはようございます
むらかみ先生は、少女からの手紙好きが
身を立てる事になったんですから、
そういう点ではすごいですね。
豆蔵さん おはようございます
30年前の気の利いた経営者なら、みんなが
していたんでしょうね。
でも今はデジタルな時代。
小さい心配りですが、心に残るものとおもいます。