「IT販促セミナー」最終講
2017年6月21日
4回シリーズの最終回です。
講師はもちろん、よこたんこと、横田秀珠先生です。
主に動画の解説でしたが、動画のコンテンツがインスタを主流とする
SNSに便利なように、ドンドン様変わりしている事でした(ついて行けない、、、、
360度カメラ、ライブ発信動画、画面を取り込むと動画が動き出すとか、、、、
それとスマホ仕様の縦長画面だったり、色んな新しいツールも
インスタありき、SNSありきで変化していってるようです。
早送り動画や、スロー再生もスマホで簡単にできるのですから
全くの驚きでした。
最先端は必要有りませんが、自身の仕事も顔出しの動画で
ドンドン発信しなくてはと、改めて思いました。

- 投稿者:蛇口まん内藤
- 日時:05:48
comments
こんばんは。
最先端についていく必要があるかは、また別の話だと思いますが、常にさ先端を知っている事は必要なのだと感じました
立原さん こんにちは
私も身の丈にあった販売促進が必要だと
おもっています。
どんな最先端も、知っていて流すのと
知らないで分からないのとは、違うとも思います(笑